Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

近鉄湯の山線/内部線/八王子線/鈴鹿線/名古屋線 駅巡り part.4


2013年8月9日(金)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴れ

 タグ  誰が何と言おうと    



次は菰野(こもの)駅。

誰が何と言おうと菰野駅である。



Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.



狭いホームも迷鉄で見慣れてしまったので特に何も思わず・・・。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑改札口へ行く。

ここも無人駅になってしまったらしい。

誰が何と言おうと無人駅である。

利用客は少なくないのだが・・・。


閉鎖された窓口が虚しいでよ。
ニート様の自宅を連想してまう ←おい



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑菰野駅

どこにでもありそうな小さな木造駅舎です。

三岐鉄道北勢線の楚原(そはら)駅に雰囲気が似ているような気もするし、

似ていないような気もする。微妙なところ。


しかし駅兄の口はそれ以上に微妙な事になってきた。


喉が渇いたのである。




勝川駅の自販機で買っておいたペットボトルのお茶が早くも底を尽きた・・・。

駅近くの自販機で2本目を購入。


夏場は飲料費だけでも馬鹿にならないねぇ・・・。



近鉄湯の山線はローカルすぎて待合室の無い駅ばかりで、

近鉄四日市駅から1駅も待合室がある駅を見かけていない。


どうせここも無いのだろう、とか思っていたら。



Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑しめしめ、駅舎の陰に隠れるような位置に待合室があるではないか!!しめしめ・・・。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑待合室のドアを開けるとそこは天国。


冷房ガンガンで冷え切った待合室内!!

生き返るー!!


ひゃー、やっぱ夏は待合室が一番だぜー。



無人駅にも待合室を設けるとは近鉄やりますな。

お隣の桜駅(有人駅)には待合室なかったのに(笑)




しばらくしてけっこうな人数が待合室内に入ってくる。

無人駅なのに利用客は多いんですね。


しかしどの人も死相の浮かんだ表情・・・。

皆さん相当暑さにやられているようです。私も。



しばらく冷房ガンガンで冷え切った待合室内で体を冷やしていたら構内踏切の音が鳴り出す。

乗る予定の湯の山温泉行きの列車がやってきました。


反対側のホームに。




ん?いや、え、ちょっ!!反対側のホーム!?




うぉぉぉぉ、待てよ電車ーーーーーーーー!!


慌てて構内踏切を渡って乗り込む。



なんとか間に合ったー。

もう汗だくである。



電車のクーラーを満喫するも、2分も経てば次の駅。

降りますよ、本当は降りたくないんだけれども・・・。



降りたのは中菰野(なかこもの)駅。

誰が何と言おうと中菰野駅。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.



ホームへ降りる。また暑さ地獄である。

夏は駅巡りには向いてない季節だね・・・(汗




Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム

ここもなかなか狭い。


ホームの近鉄四日市寄りに構内踏切があるのでそこを渡って駅舎内へ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑その構内踏切が斜めに線路を横切っていて面白い。


しかしそんなものに構っている余裕はない。

とにかく暑い。死んでまう。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑改札口。ここも無人駅です。

閉鎖された窓口の跡。ニート様の(以下略


ニート様、生活が楽そうで羨ま~、とは思ったりするときもありますが(笑)

でもニート様デビューなんかしてしまったら駅巡りをする余裕も無くなってしまいますからねぇ。


そこは避けたいところ。






この駅は一般型の自動改札機すらない。簡易PiTaPa改札機のみ設置されていました。


そして狭い。


こんな小駅に待合室などありませんな・・・。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑中菰野駅。狭い割には、やたらのっぽな駅舎だが・・・。

次の電車は20分後。

う~ん、20分か・・・。


こんな暑い小駅で待つより隣の駅まで歩いたほうが良くね?

スマホでWikipediaを開いて隣の大羽根園(おおばねえん)駅までの駅間距離を調べる。


0.9kmか~。


大した距離ではない。まぁ何とかなるだろう。



というわけで歩きます。


てくてく



つづく


12月18日(水)概ね15~30分以上の遅れが発生した路線リスト]

1、小田急江ノ島線 桜ケ丘駅でのお客様同士のトラブルの影響 (神奈川県)

2、JR奥羽線 院内駅での信号装置故障の影響 (秋田県)

3、JR横須賀線 戸塚駅~大船駅間での安全確認の影響 (神奈川県)

4、JR東海道線(JR東日本) 戸塚駅~大船駅間での安全確認の影響 (神奈川県)

5、東京メトロ銀座線 5時33分頃、溜池山王駅での人身事故の影響 (東京都)

6、JR赤穂線 6時21分頃、西相生駅~坂越駅間での動物と衝突した影響 (兵庫県)

7、JR大和路線 6時56分頃、王寺駅での信号装置故障の影響 (奈良県)

8、JR豊肥線 7時17分頃、波野駅~滝水駅間での倒木の影響 (熊本県)

9、JR豊肥線 7時50分頃、再度、波野駅~滝水駅間での倒木の影響 (熊本県)

10、JR大阪環状線 7時52分頃、芦原橋駅~大正駅間での車両故障の影響 (大阪府)

11、JR横須賀線 鎌倉駅~逗子駅間での異音の確認の影響 (神奈川県)

12、JR函館線 発生場所不明、車両故障の影響 (北海道)

13、伊予鉄高浜線 発生場所不明、人身事故の影響 (愛媛県)

14、JR豊肥線 10時56分頃、再々度、波野駅~滝水駅間での倒木の影響 (熊本県)

15、JR越美北線 12時50分頃、一乗谷駅~越前高田駅間での落石の影響 (福井県)

16、JRきのくに線 周参見駅~見老津駅間での車両故障の影響 (和歌山県)

17、JR宇都宮線 赤羽駅~浦和駅間での異音の確認の影響 (東京都・埼玉県)

18、JR奈良線 16時10分頃、六地蔵駅~木幡駅間での人身事故の影響 (京都府)

19、JR山陰線 出雲神西駅でのお客様対応の影響 (島根県)

20、JR常磐線 取手駅~藤代駅間での送電トラブルの影響 (茨城県)

21、伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆長岡駅付近の踏切内で自動車が交通事故を起こした影響 (静岡県)

22、JR日南線 17時42分頃、北郷駅付近での踏切事故の影響 (宮崎県)

23、JR飯田線 牛久保駅付近での踏切の安全装置が作動した影響 (愛知県)

24、JR常磐線 19時55分頃、土浦駅~神立駅間での異音の確認の影響 (茨城県)

25、JR可部線 大町駅~緑井駅間での踏切安全確認の影響 (広島駅)

26、JR山陰線 長門三隅駅~飯井駅間でのイノシシと衝突した影響 (山口県)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles