2014年8月13日(水)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
一時Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■JR相模線からの直通電車なので4両しかなく、車内は激混み。
車内で誰一人喋っていなく、皆さんマナーは素晴らしいものの、
物凄く殺伐とした冷たい雰囲気になっているのでちょっと怖い(笑)
あっ、やべっ!床にきっぷ落とした!
そしてサラリーマンに落としたきっぷを踏まれる!
ちょっ!
きっぷ拾わないとまずいと思ってそのきっぷを踏んでるサラリーマンに「すいません」と声をかける。
すると車内にいる何十人もの人々がこっちを見るではないか!
ちょっと声を出しただけじゃないか(笑)
そんなに見なくてもいいじゃない(笑)
皆さん怖すぎます(笑)
東京では暮らしていけないとつくづく感じるのでした。
八王子駅に戻ってきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東京行きの電車は乗車率200%とかですが、
高尾行きの電車はもちろん席は全て埋まっているものの、
立つスペースは充分にあり、かなり余裕があります。
2駅で終点の高尾駅に到着。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この辺は数日前に快速ムーンライト信州で通過したことがあるだけで、
それ以外は乗ったことがないので殆ど未知の地です。
席はすべて埋まっていて立つ羽目になりました。
1駅目の相模湖(さがみこ)駅でさっそく特急列車の通過待ち。
先が思いやられます。
もうさっさと帰りたい・・・。
もういい加減電車はうんざりしてきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これはいつものこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大月を出発。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
防音壁に覆われています。
これじゃあ開業しても車窓は期待できないな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
中学校の修学旅行であの道を通ったんですが全然■JR中央本線の線路がどこにあるか分からなくて落胆した覚えがあります。
しかし■JR中央本線の車内からだと中央自動車道がはっきり見える。
こんな中央線に近いところを通っていたんですねえ。
笹子トンネルを抜けたところにある甲斐大和(かいやまと)駅で特急の通過待ちでしばらくとまるということで、
この隙に甲斐大和駅をつまみ食いすることにしました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そういえば今まで駅巡りで山梨県に来たことが一度もなかったなあ。
というわけで、初めて山梨県の駅に降り立ちました。
記念すべき山梨訪問駅1駅目です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームは掘割です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
自動券売機と簡易Suica改札機があります。
乗車人員は140人台なのに、こんな駅でもなぜか有人駅です。
なんでこんな利用客の少ない駅に駅員がいるのかよく分かりません。
(※2015年4月1日に無人化されたようです)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
線路上空に駅舎があるので分類上は橋上駅になります。
線路を跨ぐ橋に駅舎が面している形です。
再び列車に戻って出発です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
素晴らしい、、、これは感動ものだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして山梨県の代表駅、甲府駅に到着しました!!
つづく