Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR総武線えきめぐり Part.3(千葉県エリア)

$
0
0

2016年3月11日(金)天気・・・くもりときどき雨

 

次は、津田沼駅へ。

 

↑駅名標。

津田沼駅は習志野市の中心部にも近い繁華街にある駅ですが、

船橋市との境界も近く、ホーム上に習志野市と船橋市の市境が跨っています。

 

そんな際どい位置にありながら習志野市の中心駅として機能しています。

津田沼駅の1日平均の乗客数は10万3700人台ととても多く、

各駅停車、快速、ホームライナーが停車します。

 

↑ホーム(西船橋・錦糸町・新宿方面/錦糸町・東京方面)

津田沼駅の近くには車両基地もあるためこの駅が終点の電車が多く、

各駅停車は半数近くがこの駅終点です。

 

この駅までは5分に1本運行されていた各駅停車が、この駅から先は10分に1本へと大幅に減ります。

 

↑ホーム(幕張本郷・稲毛・千葉方面/稲毛・千葉方面)

津田沼駅のホームは1番線から6番線まであり、

1~3番線は快速が、4~6番線は各駅停車が発着します。

 

ホームの中央部に橋上駅舎が建っています。

それでは階段を登って改札口へ行ってみましょう。

 

↑改札内コンコース。

さすが快速停車駅だけあって駅ナカが充実。

「ベリエ津田沼」と呼ばれる駅ナカショップが展開されていて、

キオスクやカフェはもちろん、他にも洋菓子屋さんや雑貨屋さんなど改札内だけで19店舗もあります。

完全に駅の中がショッピングモールですよ。

 

↑改札内から見た改札口。

ここも船橋駅のように改札機がズラーッと並んでいますね。

 

↑自動精算機も主要駅らしく4台あります。

 

↑改札口。

駅舎がこれだけ広いのに、改札を遮る柱が1本も無いというところがこれまた凄い。

 

↑自動きっぷうりば。

近距離券売機が4台、多機能券売機が6台あります。

ほかにも指定席券売機がみどりの窓口の中にあるので全部足すと相当な台数になると思います。

 

 

 

↑津田沼駅(北口)

駅舎からは歩道橋が直結しています。

ペデストリアンデッキで隠れて駅舎本体が見えづらい(汗)

 

新京成電鉄の新津田沼駅が近くにあり、乗り換えもできます。

そのほか津田沼パルコやイオンモール津田沼もこちら側の出入口です。

買い物には困らない場所ですね。

 

↑津田沼駅(南口)

南口にはモリシア津田沼というイオン系のショッピングセンターがあります。

駅の南北両側にイオン系のモールがあるのは強い…。

 

次回も1駅進みます。

つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles