Image may be NSFW.
Clik here to view.[ 駅 兄 掲 示 板 ]Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゴールデンウィークですね。
みなさんはどこか行きましたか?
駅兄はというと、土曜日から日曜日にかけて名鉄の駅巡りに行ってきました。
■名鉄豊川線と■名鉄名古屋本線を全駅訪問達成しました!!
1日目の土曜日は岐阜県内の名鉄駅を網羅しようと行ったんですが、
ちょうど岐阜県にいるときに岐阜の群発地震が起きて、
駅兄のいた地域は揺れていないのですが、ツイッターで地震情報がたくさん入ってきて、岐阜県に災害対策本部が設置されるとかいうニュースまで入ってきたので、
怖くなったのですぐ岐阜県から逃げ出しました(笑)
何なのあの地震(笑)
3分~20分おきぐらいに震度1~3程度の地震が連続して起こってましたね。
マジで怖いあれ。
そのあと、駅兄が名鉄名古屋駅にいたときに豊橋駅~伊奈駅間で架線に付着物が引っかかって■名鉄名古屋本線がとまりました。
2日目の日曜日は神宮前駅で信号トラブルが発生して、富士松駅にいたときに■名鉄名古屋本線がとまりました。
ひとこと言わせていただきたい。
おかしいだろ。
ここ最近まったくダイヤが乱れていなかった名鉄なのに、俺が来た日だけダイヤが乱れるなんて絶対におかしい。 (それも2日連続で)
これも一種の偶然なのか?
そんなこんなでトラブルだらけの2日間でした。
2013年12月22日(日)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.一時Image may be NSFW.
Clik here to view.
タグ: 低横須賀駅 下ゲ駅 し~め~き~り~
次は、高横須賀(たかよこすか)駅へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弧を描いた形のホーム上屋で窓は小さく、一昔前の高架駅って感じです。
ちょっとくたびれた感がありますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この駅は2000年に高架化されたのですが、
そのときに駅集中管理システムが試験導入されました。
つまり、高横須賀駅は名鉄で初めて駅集中管理システムが導入された駅なんです!!
今では名鉄のほぼ全ての無人駅と、一部の有人駅に導入されている駅集中管理システムですが、
その原点はこの高横須賀駅だったんですね。
いやしかし、
たった10年間で200駅以上に駅集中管理システムを導入した名鉄ってすごいな(笑)
あの大金持ちのJR東海でさえ未だに5駅しか導入してないからな(笑)
まぁあれだけ路線の廃止と人員削減しまくった名鉄だからこそ出来る芸当でしょうか・・・。
こう考えると恨みたくなりますね(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まだ高架化されてから14年しか経ってないのに、すごくボロイです。
■名鉄津島線の藤浪駅以上に酷いことに・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑高横須賀駅(東口)
汚れが目立ちますね(笑)
高架化された当初はピカピカだったんでしょうが・・・。
いずれは今ピカピカの太田川駅や青山駅もこうなってしまうのでしょうか・・・。
■名鉄河和線の利用客が多い駅ランキング!!
1位:太田川駅 6900人
2位:知多半田駅 5600人
3位:南加木屋駅 3600人
4位:巽ケ丘駅 3300人
5位 知多武豊駅 2900人
6位:青山駅 2900人
7位:住吉町駅 2700人
8位:阿久比駅 2400人
9位:河和駅 2300人
10位:高横須賀駅 1400人
11位:成岩駅 1300人
12位:八幡新田駅 1100人
13位:富貴駅 1000人
14位:植大駅 600人
15位:河和口駅 340人
16位:坂部駅 340人
17位:半田口駅 330人
18位:白沢駅 280人
19位:上ゲ駅 240人
↑こういう結果になりました。高横須賀駅は10位です。駅名に「高」とついているわりには順位は「低」ですね←
上ゲ駅は、上ゲどころか下ゲですね←←←
さて、この高横須賀駅に降りたことで、
名鉄河和線全駅訪問達成!!
ひゃっほー!!これで知多半島の路線群は全クリですな。
名鉄の全駅訪問まであと30駅ぐらいです!!
(尾西線、豊川線と名古屋本線の小田渕駅)
※ちなみに駅兄掲示板でも書きましたが豊川線と名古屋本線については、ついに昨日5月4日に全駅訪問達成してしまいました!!つまりあと名鉄で全駅訪問を達成していない路線は尾西線だけになりました!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑この付近は■名鉄河和線の高横須賀駅と■名鉄常滑線の尾張横須賀駅の距離が極めて近く、直線距離で700メートルぐらいで歩ける距離なので、
■名鉄常滑線の尾張横須賀駅まで歩いてしまおうと思います。
高横須賀駅南側の線路を横切る道をそのまま直進するだけです。
15分ぐらいで尾張横須賀駅に到着しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑尾張横須賀駅(東口)
利用客はまぁ多いですが、ここまで駅舎を立派にする必要があるほど多いわけではないのに、巨大な高架駅です。
まぁバブル期に建設された駅舎だから・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑尾張横須賀駅(西口)
商店が多くて賑わいはあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札口。
改札口は2階にあります。1階は自由通路です。
ちなみに有人駅です。自動券売機は1台のみ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム。2面2線。
特急停車駅です。
ちなみにホームは6両対応です。
つまり8両編成の電車が来たときは・・・、し~め~き~り~。
ちなみに名鉄でホームの長さが足りないため「し~め~き~り~」する駅は全部で38駅あります。
ここまでドアカットが多いのは日本でも名鉄だけですよね・・・。
名古屋人からしてみれば■東急大井町線の九品仏駅や■JR横須賀線の田浦駅なんて何も珍しくないですよ(笑)
もう名鉄ではドアカットが当たり前になってますから(笑)
つづく