Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

長鉄越美南線②駅巡り Part.4

$
0
0

2014年3月8日(土)天気・・・ときどき


↑山田駅11時06分発の普通・美濃太田行きに乗って1駅戻る。


トンネルを抜けて、自然園前(しぜんえんまえ)駅で下車。




先ほどまでの雪はどこへ行ったのか、晴れてきました。


↑ホーム。
長鉄お馴染みの単式ホーム。この駅はカーブの途中にあって、ホームが曲がっています。


↑自然園前駅。
まぁ、予想通りの構造でしたな。駅舎なしの無人駅です。


さて、言うまでもありませんが、隣の郡上八幡(ぐじょうはちまん)駅まで歩きます。
なんせ次に乗る予定の列車が2時間後なので・・・。

自然園前駅から郡上八幡駅までの駅間距離は4.0kmです。
ちと長めですな・・・。

でも2時間あるんでゆっくり歩きましょう。


↑自然園前駅のすぐそばで勝手踏切を発見!!


↑おぉあれは・・・中2の野外学習で泊まったところではないか。
あの野外学習は悪い思い出しかなかったなY(>_<、)Y

元々こういう泊まりの学校行事が嫌いだからな・・・。
(でも修学旅行だけは楽しかった)


てか懐かしい。
二度と行きたくないけど(笑)




国道156号線に出て、ひたすら郡上八幡駅を目指して歩きます。


↑国道156号線から自然園前駅を眺めてみる。こうしてみると可愛いなwwww


↑途中で東海北陸自動車道の高架をくぐります。
なかなかの迫力ですな。

それとこのあたりの国道156号線は歩道がなく、
それにも関わらず、交通量が尋常じゃないほど多いので怖い。

でも雪が降ってないだけマシですわ。

↑道路も線路も長良川沿いの渓谷を走る。


かなり風光明媚な場所であります。
こちらの岸には人家がまったく無いっていう。

この写真を見ると全然車が通っていないように思えますが、
実際は交通量やばいですからね。この写真は一瞬だけ車がいなくなった瞬間を狙って撮影しましたから。


↑しばらく歩いたら落石防止シェルターが現れました(ノ゚ο゚)ノ


↑なんか、落石防止シェルターを徒歩でくぐるのは緊張するwww


↑落石防止シェルターを抜けても、まだまだ人家がまったく無い道が続きます。


↑半分ぐらい歩いたところだろうか?途中から歩道が現れました。

俺は救われた←
歩道があるだけで安心感はだいぶ違いますからね。


↑国道沿いにも平気で第4種踏切があります。


ですが次第に住宅も増えてきて、家電量販店やケータイショップも立ち並ぶほど都会っぽくなってきました。
この辺に新駅をつくっても良さそうな気がするんだけどなー。


↑吉田川に架かるトラス橋を渡れば、もう郡上八幡駅は目前です。


橋を渡ったところでローソンを発見。
またローソンかw 本当に長良川鉄道沿線のローソン率の高さは何なんでしょうねえww
ちょうどお昼なのでローソンで昼飯を買ってきました。

そしてやっと郡上八幡駅に到着。
4kmは長いっすわ。


↑郡上八幡駅。
歴史ある城下町にふさわしい、渋めの木造駅舎です。


↑駅舎内。
木造駅舎にしては屋根が高く開放的。

ここも直立型の自動券売機が設置されております。



↑駅舎の一角には「ふるさとの鉄道館」というところもあって、
さまざまな希少鉄道グッズがあったり楽しめます。


↑名鉄の硬券もありますよwwww

小牧線シリーズもありました。
昔は長良川鉄道との連絡乗車券が発売されていたのですね。



駅のベンチに座って、先ほどローソンで買ってきた飯を食います。

↑おいしく頂きましたw


↑気でも狂ったようなカラーリングの駅名標(笑)


 風が吹くとグラグラ揺れます。


↑ホーム。
レトロな雰囲気が漂います。今にも蒸気機関車がやってきそう(笑)


↑跨線橋の内部。やばいっしょこれ(笑)
渋い~www

いいですね~こういうの。


板張りですよ、跨線橋の床が。



つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles