2014年8月11日(月)天気・・・
関東遠征開始から7日目に突入。
まだまだ旅はつづきます・・・。
7日目の今日は■東武東上線を巡る予定です。
■東武東上線にフリーパスが期間限定で発売されるということでこのチャンスを逃すまいと巡ることに。
基本的にフリーパスが(ごく一部を除き)存在しない東武鉄道が、
フリーパスを発売すること自体珍しいですからね。
まずは親戚宅を出ていつもどおり大神宮下駅へ。
↑大神宮下駅から5時54分発の普通 京成上野行きに乗車。
↑この先の東中山駅で後続の快速に抜かされるということで、京成船橋駅で快速 羽田空港行きに乗り換えます。
↑京成高砂駅でまた普通電車に乗り換え。
この電車で日暮里まで直行。
日暮里駅で■JR山手線に乗り換えます。
↑日暮里駅の京成電鉄とJRの乗換改札口には京成電鉄が作成したJRの運賃表が!!
これまでJR東海、京急、京王、東京メトロが作成したJR東日本の運賃表は見たことがありましたが京成のはお初です。
丸ゴシックを使ってるところが京成っぽいですね(笑)
↑日暮里から■JR山手線に乗り換え。
席は全て埋まっていて、立ちながら車窓を見ていたら窓に
「この車両は、環境にやさしいLED照明を使用しています」と書かれたステッカーが貼られていることに気がつく。
↑ほー、これがLED照明かー。
見た目は蛍光灯と殆ど変らないので言われてみないと気付かないw
調べてみたら■JR山手線の電車は全部LED照明に更新されたみたいですね。ほうほう。
無理に照明器具を取り換えたら、まだ使える蛍光灯もあるんだから返って環境に悪い気がしますが・・・w
たぶん他の場所で再利用するんでしょうね?
池袋駅に到着しました。
東武鉄道のところへゆきます。
↑東武鉄道の縄張りに行く。案内サインが荒ぶっております・・・。
案内サインに斜字を使ってる鉄道会社とか初めて見たわ(笑)
さぁさっそく東上線のフリーパスを買おう。
でもどこで売っているのだろうか?
↑自動券売機で買えたりするのだろうか?と思って券売機を覗いてみましたが、
そのような項目ボタンは存在しない。
どうやら自動券売機では買えないようである・・・。
東武鉄道の池袋駅は出札窓口と改札窓口が兼用になっているので改札口の窓口で駅員にきっぷを買えるか尋ねたところ、
この改札口では買えないから別の改札口で買ってくれとのこと。
↑ようやく「東上線1日フリー乗車券」をGETしました!
きっぷの名称は「東上線」としか書いてませんが東上線だけでなく越生線もフリー範囲です。
「8000系特別編成列車カード」ももらえました!
駅員さんありがとうございます!
ではさっそく■東武東上線に乗りましょう!
・・・とその前に・・・
まずは池袋駅の撮影から。
↑中央改札口1
↑中央改札口2
↑北改札口。
なんだか中央改札と比べると静かでした・・・・・。
まだ南改札口と東武百貨店改札口がありますが、
南改札口は存在に気が付かなかったのと東武百貨店改札口は朝は開いていないとのことで撮影を断念。
中央改札と北改札は地下1階にあるのですが、南改札は1階にあるみたいです。
どおりで気が付かないわけだ。
↑ホーム。3面5線。
■東武東上線の始発駅だけあってターミナル駅としての風格があります。
さすがここは池袋。人が多すぎてまともに観察できません。
↑じっくり観察するのは諦めて7時25分発の普通 森林公園行きに乗ってさっそく■東武東上線へと入っていきます!
つづく