2014年8月11日(月)天気・・・
一本松駅を調査し終えて駅舎に戻る。
次の電車はいつくるのかな~。
■東武越生線ってどれくらいの本数なんだろうと思い駅に貼ってある時刻表を見る。
なんと15分に1本も走っている・・・。
すみません、■東武越生線を完全に舐めてました(笑)
1時間に1本ぐらいかと思った・・・。(失礼)
というのも以前、栃木県方面の東武線の時刻表を見たら1時間に1本だったので・・・、東武の支線はどこもそんな感じなのかと勘違い・・・(汗)
15分に1本ならスムーズに駅巡りが進みそうです。
次は西大家(にしおおや)駅へ。
↑ホーム。1面1線。
郊外の路線らしい駅。
にもかかわらずホーム上屋が長いのはさすが大手私鉄だなぁと感心します。
↑この駅は一本松駅にも増して警告が多いです(笑)
↑改札口。
こんな駅でもリニューアルが完了していました。
この辺の駅はどこもきれいですね。
↑西大家駅。
こぢんまりとした駅舎です。静かで落ち着く場所でした。
■東武越生線の中ではこの駅が一番お気に入りですかね~。
↑次の電車で川角(かわかど)駅へ。
なんか「東武東上線100周年」と書いてある電車が来ました。
ここ東上線じゃないけど・・・w
川角駅に到着。
↑ホーム。2面2線。
エレベーターがついております。壁も立派で他の駅とは全然違いますね。
写真正面の階段が橋上駅舎に見えて、橋上駅舎だと勘違いしてしまい、
階段を登り終えてから「あれ?ただの跨線橋じゃないか」と気づく。
駅舎は2番線のホーム坂戸寄りにありました。
↑改札口。
自動改札機が大量に設置されております。
■東武越生線内では坂戸駅に次いで2番目に利用客が多い駅だそうです。どおりで。
↑川角駅。
立派な駅舎に見えますがこの正面についているのは庇で、
駅舎本体は本当ちっぽけなものです。
スロープにまで屋根がついているのは優しいですね。
駅名板にはなぜか「東武東上線」と書いてありました。
なぜ(笑)
他の駅でもこうなっていたのでこれは仕様みたいです。
東上線系統という意味合いでしょうかね。
つづく