Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

~愛知県内ぶらぶら旅 第1弾~【Part.4】

$
0
0

2014年11月22日(土)天気・・・



名鉄名古屋駅から歩いて名古屋駅へとやってきました。

↑名古屋駅(桜通口)
名古屋駅のシンボルであるツインタワー「JRセントラルタワーズ」です。


↑駅とは関係ありませんが、駅前で建て替え工事中の「大名古屋ビルヂング」。
「ビルジング」や「ビルディング」ではなく「ビルヂング」、、、ええ・・・なんでこんな名称になっているのやら・・・。

↑名古屋駅(広小路口)
ここは名鉄名古屋駅の隣にあります。
名鉄線からJR線・あおなみ線に乗り換えるにはここを歩かなければいけません。


↑名古屋駅(太閤通口)
桜通口に比べると地味な太閤通口。
名古屋人には「ビックカメラがあるとこ」と言えば一発で通じます。

↑広小路改札口。
名鉄線に乗り換えるときに便利な改札口。


↑近距離券売機3台、指定席券売機6台、あとEX予約の受取端末があります。
こんなところに新幹線の発車標が!!

↑直近の3列車しか表示されないんではっきり言って需要はないんですけどね・・・σ(^_^;)
ここよりも改札口に設置したほうがいいんじゃないかと・・・。


↑広小路改札口にある発車標。未だに旧型です。
他の改札口が2010年ぐらいに新型に置き換えられてそろそろここもいつ更新されてもおかしくないだろうと思い始めてはや5年・・・。
まだしぶとくこの発車標が生き残っております。

券売機のとこに新幹線の発車標があるためか、この改札口には新幹線の発車標がありません。


名古屋駅の特徴といえば「高山線」専用の発車標があることです。
原則特急ひだ号しか表示されません。

ひだ号は途中まで東海道線を通るんだから・・・と思っていても「東海道線」の発車標にひだ号は表示されないので、
乗り遅れがないか心配なところです。

いっそのこと「高山線」の発車標を廃止して、「東海道線」の発車標に表示を統合させたほうがいいんじゃないでしょうか・・・。



↑中央改札口。
中央コンコースにある名古屋駅の一番メインな改札口です。


↑近距離券売機は全てオムロンのV8券売機に一新されています。
そのほか指定席券売機が2台。


↑新幹線北改札口。
新幹線専用です。人が多すぎて訳が分かりません。

なんだか知らない間にリニューアルされたようで改札窓口の位置が変わったりしています。

↑新幹線南改札口。


↑ここには名古屋駅名物の入場用券売機があります。
神鋼電機のボタン式券売機だった時代はほんとに入場券しか買えなかったのですが、
オムロンのV7券売機になってからはICカードのチャージもできるようになりました。

使ってる人は多いので需要はあるようです。


↑JR東海から東海道新幹線全駅の自動改札機を新型に更新するとかいう発表があったのでこの改札機も置き換えられるんでしょうか。



↑太閤通北改札口。
だいぶ名古屋駅の奥まったところにあるので存在を知らない人も多そう。


↑自動券売機は指定席券売機と近距離券売機がそれぞれ1台ずつ設置されるのみ。
名古屋駅でいちばん寂しい改札口です。

↑太閤通南改札口。
ここはあおなみ線に乗る人がよく来るので人が多い。

左がJR線の改札口、右があおなみ線の改札口です。


↑中央コンコースを歩いているとこんなものを発見・・・。
なんだこれは。

券売機のところもピンクに塗りつぶされていて超派手なことに。
JR東海がこんな派手なことをするのは珍しい。

券売機まわりの写真が出てこない・・・。あれ、撮ってなかったけ?

↑桜通改札口。
いちばん自動改札機・自動券売機の設置台数が多い。


入場券を買ってJRの改札に入ってみることに。
まずは新幹線ホームへ。

↑2014年3月15日から名古屋駅14番線に可動柵が設置されました!
これを見るために入場券を買ったのです(笑)


↑扉が閉まるとこんな感じ。


↑可動柵の操作盤のようなものも!


↑この時点で可動柵が設置されていたのは14番線のみで、その他のホームにはありませんでした。


↑新幹線・在来線のりかえ改札口(北側)。


南側のりかえ改札口と他社線のりかえ改札口は撮影しておりませんのでご了承を。


↑ここは旧型発車標の博物館です(違)


続いて在来線ホームへ。



↑在来線ホーム。
在来線ホームは1番線から13番線までですが、9番線は欠番になっており存在しません。


↑2015年のダイヤ改正で廃止されるらしい、富山行きの特急しらさぎ。
2015年のダイヤ改正以降は北陸新幹線開業に伴い金沢行きで統一されるようです。


↑この「富山」という文字も今しか見れないということですね。


↑なくなると決定しているものは撮ったほうがいいだろう、ということでバシャバシャと(笑)

富山行きしらさぎ号が無くなると、
名古屋駅から乗り換えなしで富山まで行ける列車は特急ひだ号だけになってしまいます。

特急ひだ号の増発とかしてもらいたいところです。


↑3・4番線のホーム上にはこのようにシャッターの降りた小屋が。


↑この小屋はもともと乗車整理券・自由席特急券専用の券売機が設置されていたのですが、
11月6日に使用停止になったようです・・・。

この券売機がないと不便だぞおい・・・・・・。
でも同じホーム上にもう1か所設置しているのでそっちを使えば問題ないのですが・・・・・・。


つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles