Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

人生初の広島へ行く!【Part.2】

$
0
0

2015年1月1日(木祝)天気・・・ときどき



朝5時頃、広島駅に到着。



新幹線ホーム並みに大型の駅名標が在来線ホームにもあります。


広島駅の構造は複雑なので、広島駅の構造がわからない方は広島駅の構内図と一緒に見てください。
JRおでかけネット 広島駅構内図

広島駅には各ホーム同士を結ぶ通行手段に跨線橋と地下通路があります。

↑跨線橋内部。
2014年11月2日に供用開始したばかりの新しい跨線橋です。
サイン類に路線記号がふんだんに使用されています。


↑発車標は路線記号や文字が大きく書かれ、他の駅の発車標とは一風変わったデザインとなっています。

↑こちらは跨線橋内部にあるASSE改札口。
訪問時は時間外のため閉鎖されていました。

跨線橋を渡って最初に行ったのは南改札口。

↑南改札口。
天井が高くてしかも広く、主要駅としての風格が感じられます。
広島駅で最もメインな改札口だと思われます。


↑広島駅(南口)
暗くてよく見えないですが奥の巨大な駅ビルが広島駅です。


↑改札外の地下自由通路を渡って反対側の出入口へ。
この地下道の入口の盲導鈴が独特な音で、しばらく耳から離れませんでした。
あの音は癖になるぞ~?


↑広島駅(新幹線口)
こちらは北側にあたる新幹線口。
新幹線ホームの壁はガラス張りで、新幹線ホームから漏れ出た光が駅前を照らしています。


↑新幹線口から入ってすぐのところ。
ただいまリニューアル工事の真っ最中でした。


↑地下道北改札口。
新幹線口側では1階にある唯一の在来線改札口です。


↑新跨線橋以外の発車標はまだ路線記号に対応していませんでした。
この発車標もいつか模様替えされるんでしょうか?

↑自動きっぷうりば。
最新鋭のHT50型券売機がありました!!!!初めて見た気がする。


↑新幹線口から新幹線改札口・2階在来線改札口へは右のエスカレーターを上ります。

↑在来線改札口。
こちらは2階にある、その名も「在来線改札口」です。名前そのまんまやないか!
新幹線改札口のすぐそばにあります。


↑新幹線改札口。
新幹線専用の改札口は広島駅ではここが唯一なのですが、
広島駅のだいぶ奥まった位置にあり、しかもポツンと佇んでいる印象。

新幹線改札口は広島を訪れる多くの人が最初に通過するポイントだと思うので、
広島の顔とも言えるポイントがこんなに小規模でいいのかなぁ…と感じるところはあります。

訪問時は早朝のためまだ新幹線ホームに入れませんでした。

↑新幹線待合所。
大量のベンチが設置されていて快適に待てます。
ここまでベンチが多い駅ってあまりないから、これは嬉しい配慮ですね。


↑新幹線改札口の脇にこのような謎の通路があったので、
気になって歩いてみましたが、奥に店舗が1つあっただけで行き止まりでした…。

昨日の夜から何も食べていないので、腹が減りました。
しかし駅構内は工事中のため、飲食店の位置が所定の位置から移転しており、
どこにあるかよくわかりません。

しかもこんな時間から営業している店なんてなさそうです。
しかし、唯一24時間営業をうたっているお店があるではありませんか!「すき家」です(笑)

すき家しか開いている飲食店はなさそう。
正月から牛丼っていうのも微妙ですが、店がここしかないので仕方あるまい。


というわけで、新年早々から牛丼です(笑)



横殴りの雪と戦いながらすき家へ。
すき家に入って席で待っていたら、店員が「お客様…こちらへ…」と言われたので何かと思ったら、
レジで注文して自分で席まで運ぶというセルフサービスのお店でした(^▽^;)



牛丼を食し、また雪に打たれながら広島駅へ戻ります。

今度は地下道北改札口から入る。


地下通路を通ります。

↑地下道南改札口もありますが、訪問時はシャッターで閉ざされておりました…。


また先ほどの跨線橋に戻って新幹線・在来線のりかえ改札口へ行くことに。


↑新幹線・在来線のりかえ改札口。
ちょうど改札口ときっぷうりばが開放されたタイミングだったので人が殺到しておりました。
しかしこんな早朝にどこから人が湧いてくるのやら…。

↑ホーム。
在来線ホームは4面8線。
主要駅らしくホーム幅がかなり広いのが特徴です。

この駅は接近放送が終わってから入線メロディが鳴るまでに妙な間があります。
そして入線メロディは必ず2コーラス目で鳴りやみます。
できれば列車が停車するまで鳴り続けてほしいのですが…。


↑ホームの岡山寄りには2014年11月で使用を停止した旧跨線橋が残されていました。
そのうち解体されそうです。

旧跨線橋も一度ぐらい渡ってみたかったなぁ~と思っても時すでに遅し。


↑ホームにはこのような乗車位置表示があります。


↑6時04分発のJR呉線 普通 糸崎行きに乗って広島駅を後にします。


つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles