Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

近畿エリア(殆ど大阪)ダラダラ駅巡り Part.1

$
0
0

2015年3月14日(土)天気・・・のち



本日は春の18きっぷ旅、第1弾でございます!

↑本日3月14日はダイヤ改正日!
勝川駅5時19分発だった始発列車の発車時刻が、
ダイヤ改正に伴って2分早まり、5時17分発になりました。

ダイヤ改悪だ…。
今まで以上の早起きが求められる…。(2分だけだけど)


↑というわけで、いつもより2分早くなった5時17分発 JR中央本線 普通 名古屋ゆきに乗車して名古屋駅へ。


↑名古屋駅でJR東海道本線 普通 大垣行きに乗り換え。
さらに大垣駅でJR東海道本線 普通  姫路行きに乗り換えました。


↑路線記号が入った新デザインの路線図が掲示してありました。
新デザインのやつ、かっこいいですね!


↑米原で新快速勢が一気に新快速電車へ乗り換えていかれます。


↑こちらはガラガラに。


↑そういえば最近JRJR京都線やJR琵琶湖線の簡易駅名標が一斉に新デザインに変わりましたね。
以前よりもアルファベットが大きくなって見やすくなったと思います。



ガラガラで快適な普通列車で3駅、改築工事中の稲枝(いなえ)駅へ。



↑ホーム。
ホーム中央部に仮囲いが設置されています。
このあたりに新駅舎が建つのでしょうか。


↑なお工事に伴いホームの待合室も閉鎖されています。


さぁ、いよいよ仮駅舎に初めて足を踏み入れます。

↑ホーム側から改札口を見る。
以前の木造駅舎より見た感じはすっきりしています。
木造駅舎時代は自動精算機はホームにポツンと置かれていた感じでしたが、
仮駅舎ではちゃんと専用のコーナーに設置されています。


↑改札口。
以前の木造駅舎は待合スペースがありましたが、
仮駅舎にはそれがなく、少し不便になった印象です。


↑稲枝駅。
いかにも仮駅舎という外観。木造駅舎は既に解体されてしまっていました。


↑仮駅舎の駅名板。
なんじゃこれは…。このレイアウトの駅名板で新フォントなのは初めて見ました…。

てっきり最近は平仮名表記を無くして「INAE STATION」という表記に統一していると思っていましたが…。
(平仮名表記がある駅名板は、今まで旧フォントのしか見たことがなかったので…)

てか、英語表記が「Inae」だけじゃ、外国人から見たら駅だってことが分からないですよね…。


さぁ、今後、稲枝駅がどう変貌を遂げていくか楽しみですね。


つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles