Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR東海道本線えきめぐり Part.1

2015年4月2日(木)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.

春シーズンの青春18きっぷが1回分余っていたので、
この日は静岡方面へ行くことにしました。

まずはいつもの勝川駅5時17分発の列車で金山へ行き、
金山駅からJR東海道本線に乗り換えて豊橋駅へ。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑豊橋駅で普通 静岡行きに乗り換えます。

そういえば豊橋駅改札内コンコースの東海道線用発車標が新型になりました。


静岡行きの列車に乗っていよいよ静岡県へ進出です。
静岡県に入って最初の駅、新所原駅で下車。

新所原駅は建て替え工事に伴い、2015年2月8日から仮駅舎になったので再訪問しにきました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム。2面3線。
旧跨線橋はホームの浜松寄りにありましたが、
現在使用されている仮設の跨線橋はホームの中央部にあります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎の建て替え工事により一時的に使用されている仮設の跨線橋です。
JR中央本線の春日井駅にあるものとほぼ同じです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑旧跨線橋と旧ホーム上屋付近は柵で覆われており、近づけません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑仮設跨線橋内部。
仮設なので飾り気はありません。

階段を下りて改札口へ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑跨線橋を下りた裏側にトイレがあります。

旧駅舎時代はJR線と天竜浜名湖鉄道線ののりかえ改札口があったのですが、
仮駅舎に移行したあとはJRの駅と天竜浜名湖鉄道線の駅は完全に別々になりました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札口。
1台だけ新型改札機なのはなんだか中途半端ですな…。
仮駅舎なのに天井が高いです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑自動券売機はV8型が2台。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑新所原駅。
仮駅舎は旧駅舎よりも西側の奥まった位置にあります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑旧跨線橋は既に解体工事が始まって一部の壁が取り払われており、
骨組みが露出している状態です。

なんだか悲しくなりますね。。


またいずれ新駅舎が完成したら新所原駅に再訪問する予定です。
新所原駅の新駅舎は平成28年度に供用開始予定です!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑新所原から1駅進んで、次回は鷲津駅に行きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles