Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

名古屋市営地下鉄東山線えきめぐり第1弾 Part.4

$
0
0

2015年6月7日(日)天気・・・


次は、1駅進んで岩塚駅へ。


↑ここも可動式ホーム柵の設置準備が行われています。




可動式ホーム柵の設置準備が行われている以外は前回訪問時と変化なさそう。


岩塚駅は既に再撮影済みなので、今日はホームだけ見て撤収します。
岩塚駅の詳しい記事を見たい方はこちらをクリック。



↑次の電車で岩塚駅から1駅進んで、中村公園駅へ移動。



↑ホーム。2面2線。
柱のカラーリングのせいでしょうか、明るく感じます。


↑東改札口。
通路を挟んで向き合うように東改札口と西改札口が配置されています。
東改札口は高畑方面専用の改札口です。


↑東改札口の自動きっぷうりば。
券売機の背後に壁が無く、なんだか不自然です。

↑西改札口。
西改札口は藤が丘方面専用の改札口です。
中村公園駅はホームどうしを結ぶ連絡通路が存在しないという名鉄みたいな駅でして、
間違えて高畑方面へ行く人が西改札口から入ってしまうと面倒なことになります。


↑西改札口の自動きっぷうりば。すべて新型機でした。


↑駅を出るとこのような巨大な鳥居が目に飛び込んできます。

↑中村公園駅(1出入口)
吉野家とネカフェに挟まれた窮屈な位置が駅の入口です。

↑中村公園駅(2出入口)
三菱東京UFJ銀行と合体しています。
地下鉄の入口は一番右の青いサインのところです。

↑中村公園駅(3出入口)
アオキスーパーの一角に出入口があります。

↑中村公園駅(4出入口)
建物に間借りしていない純粋な出入口です。


↑中村公園駅(5出入口)
バスターミナルの中にあります。
電車を降りて雨に濡れずにバスに乗り継げるのは便利ですね。

↑中村公園駅(6出入口)
5出入口と同じくバスターミナルにあります。

↑中村公園駅(エレベーター出入口)
こちらもバスターミナルの中です。


次回も1駅進みます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles