Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

名古屋から大阪まで全駅降りよう!近鉄駅巡り【1日目】 part.19

$
0
0

2015年7月18日(土)天気・・・雨のち晴れ

 

次は、近鉄四日市駅へ。

 

 

JRに四日市駅がありますが、近鉄四日市駅のほうが約10倍利用者が多く、

駅の規模も近鉄四日市駅のほうが遥かに大きい。

ちなみに近鉄四日市駅は近鉄名古屋線内では近鉄名古屋駅に次いで2番目に利用者が多い駅となっています。

 

JRの四日市駅付近は鄙びた街並みですが、

近鉄四日市駅のまわりはビルも多く、大都会のようです。

 

 

↑2015年3月に内部線・八王子線は近鉄から四日市あすなろう鉄道の管轄へと変わり、

それに伴ってのりかえ案内も書き換えられていました。

 

↑ホーム。3面6線。

近鉄名古屋線のホームは1番のりばから5番のりば。

近鉄湯の山線のホームは5・6番のりばです。

5番のりばには近鉄名古屋線の電車も近鉄湯の山線の電車も来ます。

 

ホームには特急券自動発売機が設置されています。

 

 

↑こんな利用者が多い駅なのに反転フラップ型発車標が健在です。

 

↑改札内コンコースにも反転フラップ型の発車標があります。

こちらはホームのものよりも大きめです。

 

↑南改札口。

こちらがメインの改札口。主要駅らしく自動改札機がズラーッと並んでいます。

 

↑南改札口の自動きっぷうりば。

 

↑近鉄四日市駅(南口の東側)

巨大な駅ビルです。

 

↑近鉄四日市駅(南口の西側)

こちらは駅ビルとは反対側なので東側よりは少し小さく見えますが、

それでも都会風の雰囲気。

 

 

つづいて北改札口へ行ってみましょう。

 

 

↑改札内から見た北改札口。

自動精算機が1台置かれています。

 

↑北改札口。

裏側にあたる場所なので南改札口と比べると一回り小さめ。

 

↑近鉄四日市駅(北口の東側)

こちらは商店街に面していて人通りが絶えません。

三重県最大の都市だけあります。

 

↑近鉄四日市駅(北口の西側)

 

 

次回も1駅進みます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles