2015年7月18日(土)天気・・・のち
次は、白子駅へ。
↑前回白子駅に訪問したときは、黒い背景の駅名標だったのですが、
今回再訪問してみると白い駅名標になっていました。
駅名標以外に変化はないと思われるので、他の場所の再撮影はしませんでした。
すぐに次の駅へ進みます。
次は、鼓ケ浦駅へ。
↑ホーム。2面2線。
ホームの伊勢中川寄りに跨線橋があります。
↑そしてこの駅の最大の特徴といえば、やはりこの傾いたホーム!
おまけに天井が低い。
↑改札内から見た改札口。
この駅も2013年12月に無人化されてしまいました。
本当に一気に寂しい路線になったものです。
↑改札口。
自動券売機が1台置かれています。
前回訪問時は自動券売機の横に窓口がありましたが、
無人化に伴って窓口は盛大に壁で隠されてしまいました。
以前は有人駅だったことを知らない人でも、この壁を見たら違和感を覚えるのではないでしょうか。
それほどまでに物足りなさを醸し出している壁です。
↑鼓ケ浦駅。
無人駅になっても木造駅舎はまだまだ活躍中。
今後も末永く活躍してもらいたいものです。
次回も1駅進みます。
つづく
関連記事(白子駅)
・2013年8月9日の白子駅(駅名標更新前)
関連記事(鼓ケ浦駅)
・2013年8月9日の鼓ケ浦駅(無人前・自動改札機導入前・自動精算機導入前・自動券売機更新前)