2015年7月19日(日)天気・・・のち
次は、桔梗が丘駅へ。
桔梗が丘といえば平井堅の出身地ですね。
「桔梗が丘」という曲名の楽曲まであることから地元愛が非常に強いことが伺えます。
↑ホーム。2面2線。
ホームの中央部を橋上駅舎が跨っています。
ニュータウンの中にある駅で大変利用者が多く、一部の特急も停車します。
各ホームにはディスプレイ型の発車標まであります。
↑そのほか、スタイリッシュな特急号車案内板もあります。
それでは橋上駅舎に入ってみましょう。
↑改札内から見た改札口。
自動精算機が1台。
やはり利用者が多い駅だけあって自動改札機の台数は多めです。
↑改札口。
桔梗が丘駅の案内サインは概ね新しいものに取り換えられているのですが、
改札口の案内サインは古いままで、往年の歴史を感じさせてくれます。
写真では左の端に少しだけ写っているだけなので見えにくいですが、
改札口にもディスプレイ型の発車標が設置されています。
カーテンウォールと大がかりな明り取り窓のおかげで改札内も明るめです。
↑自動きっぷうりば。
一部の特急もとまるので特急券発売機も置いてあります。
その代わり、出札窓口は朝と夜しか営業していないようです。
出札窓口が廃止されてしまった駅よりはマシですが、やはり営業時間が短いと不便に思います。
↑桔梗が丘駅(西口)
1990年に建て替えられた橋上駅舎。
エレベーターは2010年頃に後付けされました。
↑桔梗が丘駅(東口)
東口が正面側のようです。大きなロータリーがあります。
それにしても近鉄の主要路線の架線柱はやたら巨大ですね。
ただでさえ大きな橋上駅舎のさらに高い位置を饋電線が跨いでいます。
次回も1駅進みます。
つづく