2015年9月27日(日)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.のちImage may be NSFW.
Clik here to view.
次は、老津駅へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(新豊橋方面)。2面2線。
ホームの新豊橋寄りに構内踏切と出入口があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(三河田原方面)
今日降りた駅の中でいちばん線路の草がぼうぼうですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム上にある待合室。
向ケ丘駅にあるものと同じデザインですが、少し規模が小さめです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑簡易manaca改札機や乗車駅証明書発行機もここにあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑待合室内部。
お世辞にも快適とは言えませんが、それでもあるだけ恵まれています。
駅兄の最寄駅には待合室なんてありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑構内踏切。
遮断機はなく、警報機のみ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑警報灯が1つしかない踏切警報器は初めて見ました。
なぜか最新の全方位対応型です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑老津駅(北口)
駅舎のない無人駅です。
豊橋鉄道は、基本的に有人駅には駅舎があって無人駅には無い感じですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑老津駅(南口)
北口同様、こちらも駅舎はありません。
次回も1駅進みます。
つづく
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(新豊橋方面)。2面2線。
ホームの新豊橋寄りに構内踏切と出入口があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(三河田原方面)
今日降りた駅の中でいちばん線路の草がぼうぼうですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム上にある待合室。
向ケ丘駅にあるものと同じデザインですが、少し規模が小さめです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑簡易manaca改札機や乗車駅証明書発行機もここにあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑待合室内部。
お世辞にも快適とは言えませんが、それでもあるだけ恵まれています。
駅兄の最寄駅には待合室なんてありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑構内踏切。
遮断機はなく、警報機のみ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑警報灯が1つしかない踏切警報器は初めて見ました。
なぜか最新の全方位対応型です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑老津駅(北口)
駅舎のない無人駅です。
豊橋鉄道は、基本的に有人駅には駅舎があって無人駅には無い感じですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑老津駅(南口)
北口同様、こちらも駅舎はありません。
次回も1駅進みます。
つづく