Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

[北陸遠征2日目]JR北陸線駅巡り② Part.9(最終回)


2013年10月13日(日)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴れ

 タグ     



次は17時31分発の普通・富山行きに乗り、1駅進んで生地(いくじ)駅へ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.




やばい!!暗くなって写真が撮れなくなってしまう!!

と慌てて列車から降りてホームを撮影していたら、

なにやら駅員が「改札こっちー!」と叫んでいるではないか!!



わかってるわぁぁぁ!!



跨線橋を渡って駅員のところへ。

「秋の乗り放題パス」を見せて、「あの、ホーム撮影したいんですが」と言うと、

駅員:「あ?なんだって?」


駅兄:「ホーム撮影したいんですが」


駅員:「は?」



何だこの駅員・・・。

駅員とこんな会話してる間にどんどん日が暮れていく・・・。

あー、撮影しないと暗くて撮影できなくなってしまう・・・。


そこで焦った駅兄は声を大にして、

駅兄:「ホーム撮影したいんですが!」



と言うと、

駅員:「それだけか。ちゃんと言わなきゃ分からんやろ。」


え、ちゃんと言ってますってwwwwwww



本当になんなんだこの駅員は・・・。

JR西日本管内はこういう駅員が多い。


客に向かって「は?」は無いでしょう・・・。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑ホーム。

かなり暗くなってしまいましたが、2面2線のホームです。中線は剥がされています。


完全に暗くなる前に外の写真を撮らなければ!!と思って急いで駅舎の撮影に撮りかかります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑生地駅。

富山県内標準のコンクリート駅舎です。


かなり暗いけど・・・まぁいいか(´・ω・`)

なんか悔しいわ・・・(泣)



駅舎内に戻る。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑改札口。

一応有人駅です。簡易型の自動券売機が設置されています。




Image may be NSFW.
Clik here to view.


↑待合室内。

こちらも広々としていて快適に列車を待てます。

テレビの電源は切られていました(ノω・、)


18時24分発の普通・富山行きまでおとなしく待ちます。




Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑今日は生地駅から直江津駅までの17駅に訪問達成しました。


残るは小杉駅から黒部駅までの9駅ですね!

このまま予定通りに進めば明日に金沢駅~直江津駅間は全駅訪問達成できるはずです!


「予定通りに進めば」ですが・・・。






自動放送:♪ピンポン「次の、泊方面の列車は、約8分遅れて、黒部駅を発車しています。大変ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。」


どうやら今日の午前中にJR東海道線の愛知県の稲沢駅~尾張一宮駅間で人身事故があったらしく、

そこに特急しらさぎ号も巻き込まれて、富山駅で接続待ちをした列車に遅れが発生しているらしい。



まさか愛知県で発生した人身事故がこんな遠く離れた富山県にまで影響してくるとは思わなかったwww






その人身事故の影響で今日のJR北陸線の富山駅以西は一日中遅れが発生していたようです。きょう直江津側を巡っておいて正解でしたww

珍しく運が良い駅兄。





遅れているその列車を見送っていると、いつの間にか窓口が閉鎖されて駅員の姿がなくなり、

駅には私一人になってしまいました。


あの面倒な駅員もいなくなったことだし、真っ暗になったホームをのんびり散策してきますか~。

というわけでホームへ。



すっかり暗くなったホームを観察していると、事務室のドアが開き、

あの駅員登場ww


まだいらっしゃったのかw


駅員:「キミはどっち方面に行くん?」

駅兄:「富山に行きます」

駅員:「あっそ」


あっそwwwww


駅員:「富山方面は反対側(のホーム)だから。」

駅兄:「あ、わかってます!」


これは駅員のちょっとした気遣いなのでしょうか。

ちょっとは優しいところもあるんですね。





次の電車に乗って富山駅へ行きました。


今夜のホテルは富山にとってあります。




祖母が先に富山のホテルに行っているはずなので、祖母に電話をかけて確認します。

(実は本日は祖母とは別行動だったので一人旅でした)


無事に祖母と再開し、富山駅前のサイゼリヤでご馳走になります。

サイゼリヤ好きだ(笑)



そしてホテルに戻ってじっくりと睡眠をとり、明日の駅巡りに備えるのでした。



2日目おわり


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles