[駅兄のどうでもいい小話]
2泊3日で長野と新潟へ行ってまいりました。
驚いたのは雪がやばい。1日目は大雪警報が出るほどでした(笑)
■JR信越線、■JR飯山線を中心にけっこう降りたような。
列車本数が少ないのが難点。
とくに■JR飯山線のほうは時間帯によっては列車が4時間以上やってこなかったりする路線ですからね(笑)
だから駅巡りするのに結構苦労しました・・・。
そして都合により■JR北陸線を4駅だけ再訪問しました。
はい、以上
■JR飯山線はかなりおすすめです。感動できる路線ですね。
まぁ詳細は、いつか公開する旅行記でどうぞ・・・・・。
2013年11月2日(土)天気・・・一時
タグ: 急行エスカレーター もったいないとらんど
次は、京急蒲田(けいきゅうかまた)駅へ。
↑電車内のLCD画面。京急のトレインビジョンの駅構内図はわかりやすいですよね。
JR東日本などもこうすればいいのに。
↑京急蒲田駅に到着。先ほどの図を見てもわかるように、この駅は立体の構造です。
また■京急本線と■京急空港線の2路線がが発着する主要駅でもあります。
↑2階ホーム。かなり幅が広い。
正面の階段とエスカレーターは3階ホームへ続きます。
京急蒲田駅の入線メロディは「夢で逢えたら」です。
↑こちらが3階ホーム。2階ホームと比べて幅が狭いような??
左が1番線、右が3番線です。
あれ???2番線は無いの??と思った方、
↑2番線は、1番線と3番線と同じホームで、ホームの横浜寄りに飛び出した形であります(笑)
↑発車標はオールフルカラーLEDを使用した巨大なものです。
↑ほかにも羽田空港方面に行く列車専用の発車標も。
↑改札口のある中2階からは、2階ホームへ行くエスカレーターと、
2階ホームにとまらず3階ホームへ直行する急行エスカレーター(笑)の2種類があります。
↑青いハンドレール(手すりorベルト)のエスカレーターが2階ホーム行き、
赤いハンドレールのエスカレーターが3階ホーム行きです。
↑2階ホームを見下しながら3階ホームへ(笑)
先日の布施駅
を思い出しますね。
↑改札口にある自動精算機、新旧そろってました。
↑改札口。発車標は液晶型で改札内外両方にあります。ここは中2階(1階と2階の中間)です。
↑改札外のエスカレーター。さらに向こうには別のエスカレーターが!!
何のエスカレーターでしょうか??仮囲いに囲まれていて近づくことができません。
しっかり動いていました。もしかしたら将来南側にも改札口ができるのかもしれません。
↑京急蒲田駅周辺を忠実に再現した物凄い模型がありました(笑)
↑高架橋と1000形電車の模型まで!!
↑1階に下りました。出口は東西にあります。
↑京急蒲田駅(西口)
まだ工事中です。
ここからしばらく歩くと■JR京浜東北線の蒲田駅があるようです。
あっちの蒲田駅はもう3年以上行ってないな~(´□`。)
↑京急蒲田駅(北口)
まだ工事中なのでかなりゴチャゴチャしています。
↑南側にも駅の入口らしき場所が。将来はあそこにも改札口ができるのでしょうか。
↑高架化により、有名な国道15号線との交差ポイントにある踏切も廃止に。
これで京急蒲田駅を観察し終えたのでホームに戻ります。
ここから■京急空港線に入って1駅目の糀谷(こうじや)駅へ。
■京急本線は駅兄にとってお馴染みの路線でしたが、■京急空港線は初乗車です!!
↑ホーム。まだ1番線京急蒲田寄りに設置予定のエレベーターが完成していないようで工事中。
↑改札口へ行く通路はまだ仮設です。
このエレベーターも、駅が完成したら撤去されるのでしょうね。もったいない。
もったいないとらんどだわマジで←意味不明
↑階段を下りたところ。左が2番線への通路、右が1番線への通路です。
意外にも液晶型の発車標があります。
↑なぜか駅名標がこんなところにもwwww
↑改札口。人が多く、常にごった返しています。
↑糀谷駅
仮設駅舎でしょうか?周りの建物に埋もれるような立地です。
こんなに人が多い駅なのに駅前広場がないんですね(笑)
↑高架下から糀谷駅方面を見たところ。まだバリバリ工事中です。
↑駅入口の反対側にも入口らしきものがありました。将来はこちら側にも出口ができるんでしょうね。
つづく