Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

名鉄各務原線 高田橋駅(岐阜県エリア)

【この駅の訪問日】2017年1月3日(火)天気…Image may be NSFW.
Clik here to view.
くもり
のちImage may be NSFW.
Clik here to view.
晴れ

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅名標。

高田橋駅は、岐阜県岐阜市にあります。

 

駅名に「橋」とついているから川が近くに流れているのかと想像が膨らみますが、

想像の通り、駅を出たらすぐ目の前に境川が流れております。

 

ちょうど駅の出入口が川の堤防道路に面しているので、なんだか変な感じです。

堤防の、駅の目の前の部分にはガードレールもないので、駅を出て直進すると自動的に川に落ちるという、

非常にリスキーな駅前となっています。

 

まぁ、目が見える健常の歩行者だったらまずそんなことにはならないと思いますが、

自動車がうっかり路面を踏み外して川に転落していかないか非常に不安なところではあります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム(岐阜・名古屋方面)

ホーム自体は最近の名鉄らしい感じで、変わったものはありません。

駅周辺の住宅も、ホームにぴったりくっついて建っているわけでもないので、圧迫感もほとんど感じません。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム(犬山方面)

ホームの犬山寄り先端に改札口があります。

この駅も、跨線橋や構内踏切はありません。

 

奥のほうに見える、青い橋のところを境川が流れています。

ちなみに駅名になっている「高田橋」は、あの青い橋ではなく、

その南側に架かっている中山道の橋のことです。

 

茨城県のひたちなか海浜鉄道に最近「高田の鉄橋駅」という新駅が開業したけれど、

ひょっとしてここを意識しているのかも?(んなわけない)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札内から見た名古屋方面改札口。

いかにも名鉄の無人駅といった風景。

まだ新築だと思っていたこの駅舎も、既に柱がサビてきています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑名古屋方面改札口。

自動改札機と自動券売機があるというのは他の駅と共通ですが、

この駅にはそれに加えて券売機のそばにジュースの紙パックのゴミも設置されていました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑高田橋駅(名古屋方面口)

盛土の上のやや高い位置に線路が敷かれており、

よく見ると駅舎も地上から浮いています。

こんな凄い場所に駅が建っているのですね。

 

踏切を挟んで反対側にある犬山方面口にも行ってみましょう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札内から見た犬山方面改札口。

manacaのキャラクターは通勤客にとっての癒しです。

ところで名前はあるのでしょうか。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑犬山方面改札口。

ここも駅員はやはりいません。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑高田橋駅(犬山方面口)

こっち側の駅舎は宙に浮いてはいませんでしたが、

やはり土手上に建っているので他の簡易駅舎よりのっぽに見えます。

 

 

関連記事(高田橋駅)

<隣の駅を見てみる>

名鉄各務原線

・手力駅(名鉄名古屋方面)

新加納駅犬山方面)

 

<名鉄の駅を見てみる>

》》名鉄の駅さくいん(路線別)

》》名鉄の駅さくいん(50音順)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles