Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR山陽線/津山線/姫新線駅巡り Part.3

$
0
0
2013年12月31日(火)天気・・・

玉柏駅で延々と50分の待ち時間を過ごし、
13時23分発の普通・岡山行きに乗って戻ります。

そうそう、前回「1時間20分待ち」とか書いていましたが、
あれは間違いでした。正しくは53分待ちです。

時刻表を読み間違えてました・・・。すみません・・・。

旅行記書いているときも「あれ?こんなに待ち時間長かったかな?」って思ってて時刻表を見直したら間違っていることが判明・・・。
たいへん申し訳ございません・・・。



岡山方面へ1駅戻って備前原(びぜんはら)駅へ。






↑すんごい傾いてる駅名標。
そのうち倒壊するんじゃないのか?


↑ホーム。ローカル線らしい単式ホームです。

駅を境に住宅街と田圃に分かれています。


言っておきますがここは岡山駅から2駅目ですよ。

↑ホームの中央部に屋根付きベンチが設置されるのみで、駅舎はありません。
その横に出入口が。


↑備前原駅。
駅舎のない、ホームだけの無人駅です。

屋根付きベンチの背後壁面に大きく「JR備前原駅」と書かれているのが印象的。
自己主張の強い駅ですねwwwwww

備前原駅の1日平均の乗車人員は、約90人です。




JR津山線は1~2時間に1本程度しか普通列車が走っていませんが、
なぜかこの時間だけ、岡山行きの列車が20分後にまたやってくるので、それに乗ります。


13時47分発の普通・岡山行きに乗って、またまた1駅岡山方面に戻り、
法界院(ほうかいいん)駅へ。


なんとやってきた列車はキハ120形でした。
キハ120形ってJR津山線でも走ってるんですね・・・(笑)

なぜか車内が混雑していました。


法界院駅に到着です。


↑乗ってきた列車を見送って駅の撮影にとりかかります。


↑ホーム。島式1面2線で列車交換ができます。
ホーム中央部に屋根なし跨線橋があります。

平日朝だけ岡山駅と法界院駅の1駅間だけ運転する列車があるようです。


ホーム上に大きな樹木が生えています。
ホームに樹木があるって斬新ですね(笑)


↑何も植えられていない花壇もあります。


↑改札口。
簡易改札機が設置されています。ほか簡易型の自動券売機も設置されている有人駅です。
JR津山線はなぜか岡山駅と法界院駅だけICOCAが利用できます。


↑すんごいカラフルな簡易改札機。

あまりにもカラフルなのでICOCAの広告かと思ったら、簡易改札機の使い方の説明でした。


↑JR西日本岡山支社の運賃表はめっちゃカラフルですね。


↑法界院駅。
大人しめなカラーの木造駅舎です。

1日平均の乗車人員は約1000人です。利用客多いですね。
駅スタンプのキャッチフレーズ:「古刹・法界院と半田山植物園」


つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles