2014年3月8日(土)天気・・・ときどき
今回からは長良川鉄道の旅、第2弾でございます。
今回の旅では、前回の長良川鉄道の旅で降りられなかった駅を訪問していきます。
まずは、■名鉄小牧線と■名鉄犬山線、■JR高山線で美濃太田駅へ。
↑朝の木曽川を眺めながら。
美濃太田駅で■長鉄越美南線にのりかえです。
前回の教訓もあり、この時間は駅でも車内でもフリーパスが買えないことが分かっているので、
あらかじめ自動券売機で最初の下車予定駅である「関富岡(せきとみおか)駅」までのきっぷを買います。
↑7時23分発の普通・湯の洞温泉口行きに乗車。
この列車、先週に訪問したときは2両編成だったのに、この日は1両編成での運行でした。
日によって両数が変わるのか。
この列車に乗って、4駅先の関富岡駅で下車。
↑ホーム。
ここも長鉄お馴染みの駅舎なしのホームのみの駅ですが、
ほかの駅と違って住宅密集地にあるので、それだけで幾分とマシな気がします。
↑関富岡駅(西口)
逆光乙✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌
↑関富岡駅(東口)
普通の無人駅ですねえ。
↑関富岡駅の駅名標の裏側。よく見ると、うっすらと「ほくのう」の文字がwwwwww
これ北濃駅から持ってきたのか?w
国鉄時代の北濃駅の駅名標ですねwww
しかも隣の駅の名前が「ふつかまち」(現在の白鳥高原駅)となっているのでかなりの遺産ものですよ。
まだ白山長滝駅が開業する前のものですね。
まさか昔の北濃駅の駅名標がこんなところにあるとはw
次の列車は24分後。
ちょっと急ぎめで駅間徒歩します。
駅間距離は1.5kmです。
↑ただ道がそこまで複雑ではなかったので、ちょっと走ってなんとかギリギリ間に合いました。
ちょっと危なかったなw
↑ホーム。
ほかの新設駅と違って歴史がある駅なのでホーム幅も広いです。
↑関口駅。
ここも駅舎なし(?)の無人駅です。
え?逆光で見えない?
そんなもん知らんがな←
心の目で見なはれ。
↑そして駅の横にある謎のローソン。「関口駅」と書かれていますw
↑列車のイラストまで入っておりますw
なんだこのローソンww
つづく