Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

[長野・新潟遠征1日目]JR中央線②・篠ノ井線・信越線駅巡り Part.7

$
0
0

2014年3月21日(金祝)天気・・・のち



雪の中の二本木駅で列車を待つ。

乗車予定の列車よりも先に、反対方向の列車がやってきました。



↑この状態で乗り降りさせられるのはかなり厳しいかと・・・w


↑しばらくして乗る列車もやってきました。
貫通扉が雪で真っ白w

15時25分発、普通、直江津行きに乗車。

ボックスシートに腰かけて、スイッチバックを体感。



初めは雪が降っていて積もっていましたが、
新井駅付近からピタッと雪が雨に変わりました。

ここから先は全然雪が積もっていません。

先ほどまでの大雪が嘘のようだ・・・。


ちょっと移動しただけでこんなに天気って変わるものなんですね。




途中の北新井(きたあらい)駅に到着。
この北新井駅と脇野田駅は北海道遠征の帰りに通った時に訪問したので、
今回は訪問せずにスルーさせていただきます。

その北新井駅に停車中に、なにやら外から、
「シュパ!シュパ!シュパ!シュパ!シュパ!プシュ―ーーーーーーーーーー!シュパ!シュパ!シュパ!シュパ!シュパ!プシューーーーーーーーーーーー!」
という謎の音が。

なんだいこの音は。


↑音の正体はこれ。

線路に積もった雪を溶かすためのスプリンクラーの音でした。
スプリンクラーが常に動いていていろんな方向に水が飛んできます。

この音はスプリンクラーの口が回転する音でした。


おもしろいなこれwかわいいなwwwwペットにしたいwwwwww


↑脇野田駅手前で北陸新幹線の高架橋が見えてきます。

雪がまったくないんだけどww
見事に雪が消えた。


やはり雪が降っているのは山側だけか。


↑脇野田駅に停車中。
2014年3月に駅名が「上越妙高駅」に変わる予定なので、脇野田と書かれた駅名標が見られるのも残り僅か。

駅も移転してしまうので、もうこのホームは見られなくなります。


↑上越妙高駅。
もう駅舎は完成していました。

「JR東日本 上越妙高駅」と書かれた駅名板も設置済みでした。



どんどん進んでいき、直江津の1つ手前の駅、春日山(かすがやま)駅で下車。


↑JR東日本新潟支社なのに、なぜか長野支社チックな駅名標www
ちなみにこれは新潟支社の古いタイプの駅名標らしいです。


↑ホーム。
このあたりのJR信越線では珍しい、単式1面1線のホームです。

風避けのような壁もあります。


この駅にはJR西日本金沢支社の小駅でよく見かける、音楽が鳴るタイプの列車接近警報器が設置されています。
なぜJR東日本の駅にこんなのがあるんだ???

列車が近づくと「村の鍛冶屋」の入線メロディが流れます。
JR東日本の駅にこんなのがあるなんてwwww



ホームを撮影していたら、いきなり冷たい強い風がブワァァッと吹いてきました。
そしてその瞬間、ザーッとバケツをひっくり返したような雨が!!!!!

風も強まり、いきなり夕立のような空模様に。。。



とりあえず駅舎の中へ。


↑改札口。
壁全体が黄色く塗られていて独特なムード(^o^;)


↑JR東日本新潟支社の駅スタンプ。台の形が独特だなw
(台の形は駅によって違った気がします。でも全部木製でした)

新潟支社印はシャチハタだから押しやすいですね。


↑近距離きっぷ運賃表。
この駅も独特なデザインです。妙高高原駅ほどの安っぽさは感じませんが、やはりここもパッとしないですね(;^_^A


↑春日山駅。
2002年改築の仮設駅舎です。

駅を上越市役所に近い位置にするため、2002年に駅の位置を0.4km北側に移転しました。
しかし、新駅舎の着工が遅れてしまい、仕方なく仮設駅舎が建設されました。

当初はこの仮駅舎は新駅舎が完成するまでの暫定使用ということで建設されたのですが、
新駅舎の建設工事が凍結されてしまい、
仮駅舎が完成してから12年が経過した今でも仮駅舎のままです。

アホじゃないのかと・・・w


新駅舎の完成時期は未だに未定のまま・・・。



さて、今後この仮駅舎を何年間駆使するつもりなのでしょうか・・・。

でも、来年春から経営がJR東日本からえちごトキめき鉄道に変わるから、
えちごトキめき鉄道になったら何かしらの動きがあるかもしれませんね。


↑駅の出入口から駅舎へのスロープ。
しっかり壁で覆われているところが珍しいですね。

駅スタンプのキャッチフレーズ:「謙信ゆかり天下無双の春日山城跡」
春日山駅の1日平均の乗車人員は、約730人です。


↑16時02分発の快速くびき野号・新井行きに乗る。
おぉーこの車両か。申し訳ない、この車両を見ると脱線事故を連想してしまう・・・。ほんとすみませんw
本当はめっちゃいい車両ですこの車両www←

この列車なつかしい。
昨年3月の北海道遠征の帰りにも快速くびき野に乗りました。
でもそのときとは車両が違いますね。



↑方向幕壊れてるんだけどwwwwwwww


↑特急列車と同じ車両を使っているので、車内はめっちゃ快適。


この列車も来年3月で廃止されてしまいます。
快速くびき野号に乗って1駅戻り、高田(たかだ)駅へ。


↑この駅名標めっちゃかっこよくね?w
臨時列車「越乃Shu*Kura号」の停車駅にあります。



↑ホーム。
慌てて撮影したので傾いてしまいました。すんません。2面3線。

つちぶたさんのサイトを拝見させていただいたら、つちぶたさんのお写真には古い跨線橋が写っていましたが、
駅兄が訪問したときはエレベーター付きのピカピカの跨線橋に変わっていました。


↑改札口。
なんと自動改札化されていました!!!!!
見えにくいですが、というか見えないですが、改札内の少し奥まったところに発車標があります。

デっ、デジタルサイネージが??

売店もあって賑やかな駅です。

↑自動券売機。


↑なぜか運賃表は各券売機ごとに貼りつけられています。


↑高田駅。
城下町をイメージした独特かつ奇抜な駅舎。

大雨だったので傘をさしながら駅舎を撮影。


駅スタンプのキャッチフレーズ:「お城に映える日本三大夜桜」
高田駅の1日平均の乗車人員は、約2400人です。



風がやばい。台風並みにヤバい。
傘をしっかり固定しながら駅舎を撮影。

あー風にもっていかれる!!!!


ボキッィィィィ!!



↑あぁぁぁぁ傘が壊れたぁぁぁぁ


うわー完全に風にやられたぁー。
くそー(怒)


すると次の瞬間、突然「パリパリパリパリ」という音がしてきたので何なのかと思いびっくりする。




↑雹が降ってきたwwwwwwwwww



天気荒れすぎだろwwwwwwwwwwww


雹と強風のダブルパンチ・・・。
これやばい、列車止まったりしないだろうな??

ちょっと、いや、かなり不安になってきた。



もしも帰れなくなったらどうしようかwwwww



つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles