Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

三岐鉄道三岐線:山城駅 火災後の駅舎 Part.2

$
0
0

2014年4月26日(土)天気・・・



↑帰りもまた窓口で硬券を購入。


↑ちなみに裏はこんな感じです。


↑また近鉄富田行きの電車で来た道を戻る。


電車は住宅街を走り、終点の近鉄富田駅に到着しました。
そういえば、このブログで近鉄富田駅の詳しい紹介をしたことがなかったような気がするので、
せっかくの機会だから紹介しておきますか。


↑ホーム。2面3線。
1番のりば、2番のりばが近鉄、3番のりばが三岐鉄道です。

近鉄と三岐鉄道では線路幅が違うので線路は繋がっていません。

各ホームと出口は地下道で結ばれております。


↑??
名城線ですか??


↑西改札口。
こちらは三岐鉄道管理の西改札ですが、案内サインや自動改札機、自動券売機は全て近鉄様式のものです。
三岐鉄道の券売機はありません。逆に窓口は三岐鉄道専用だったりします。


↑近鉄富田駅(西口)
ここの出口の写真は以前もブログに載せたような気がしますがもう一度。
クジラの形をした可愛い駅舎о(ж>▽<)y ☆


↑近鉄富田駅(東口)
真新しい西口とは異なり、東口は年季の入った鉄骨駅舎。


↑東改札口。
こちらは近鉄管理です。近鉄線に限り発車標もあります。


↑各ホームと出口を結ぶ地下道。エレベーターありです。
狭いですが薄暗さは感じさせません。天井が低いため極小の案内サインがあるのが面白い。


行きはJRで来たので帰りは近鉄で帰ることにします。
近鉄のきっぷを買ってホームへ。


↑15時33分発、近鉄名古屋線、急行:近鉄名古屋行きに乗ります。





そのまま愛知県に入って終点、近鉄名古屋駅に到着。





そのあとは名古屋駅構内をぶらぶら。


↑JRの名古屋駅の桜通口は在来線は全部新型の発車標なのに、
なぜか新幹線の発車標だけ旧型のままです。

なぜでしょうか。普通に考えれば新幹線のを真っ先に新型にしそうですがww


↑地下鉄の名古屋駅は3・4出入口が2012年から閉鎖中だそうです。知らなかった。
2015年10月に復活するらしい。



実はこの日は「ドニチエコきっぷ」を持っていたので名古屋市営バスに乗って日が暮れるまで名古屋市内をぶらぶら。



↑とある路線バスに乗っていたら途中に「臨港線踏切」という名前のバス停があって面白いなと思ったのでした。




でめたしでめたし。


おわり

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles