Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

名鉄豊川線・名古屋本線・常滑線・築港線駅巡り Part.9

$
0
0

2014年5月4日(日)天気・・・


↑次も普通電車で1駅進み、本笠寺(もとかさでら)駅。



ここも、「ほんかさでら」ではなく「もとかさでら」と読みます。


↑ホーム。2面4線。
一見風格があって主要駅のように見えますが、
こう見えても準急にすら無視される、普通電車しかとまらない駅です。


↑待合室。


↑各ホームと改札口は地下通路で結ばれています。


↑この駅にはなぜだか他の駅では殆ど見られなくなった骨董品級の古い案内サインがたくさん健在です。
ひそかな名所です。


↑改札口。
普通電車しかとまらない駅なのに有人駅です。
他社では当たり前なことですが名鉄では非常に珍しいのです(汗)


↑しかし自動券売機は1台だけだった・・・。


↑本笠寺駅。
とくにこれと言った特徴もない平凡な鉄骨駅舎。


ホームに戻って次の電車を待ちます。
時刻は15時50分。次の電車は16時ちょうど発です。

あと10分、気長に待ちます。


そして16時になる。しかしなぜか電車がやってこない・・・。
他の乗客たちも「あれ?」という表情。

よく分からないまま待ち続ける。


すると遅れる旨の放送が。
もうダイヤ乱れは収束したと思いきや、まだ遅れが続いているらしい・・・。




↑かくして電車は8分遅れで到着。
いつもなら待避のため1番線に入線するらしいのですが、
この日はこの電車が遅れているうえに後続の通過電車も遅れているらしいので、
待避線には入らずに本線の2番線に入線してきました。


「本日は通過待ちを行いません。すぐの発車です。」



この電車でまたまた1駅進んで桜(さくら)駅へ。


↑桜駅の駅名標の背後に桜の木が・・・・・・。
訪問するシーズンを間違えたようです←


↑ホーム。ギリギリまで住宅が迫って狭苦しいホームですが、
なぜかホーム上屋はかなり長めに整備されていて立派です。

ホームの名鉄名古屋寄りに跨線橋と駅舎があります。


↑改札口。
自動券売機からだいぶ奥に入った位置に自動改札機が設置されております。


↑桜駅。
住宅街の路地にある狭苦しい駅で、駅舎もかなり余裕なさそうです。



つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles