2014年6月7日(土)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
のちImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
単式1面1線です。でもこのほかに留置線が何本かありましたね。
なにげにJR東海さわやかウォーキングのCMのロケ地が武豊駅っていう・・・w
Image may be NSFW.
Clik here to view.
終着駅なのに無人駅・・・。
集中旅客サービスシステム導入によりこの駅も無人化されてしまいました。
有人駅だったときに武豊駅の駅員に「駅スタンプありますか?」と訊いたら、
駅員氏「盗まれちゃったんだよね・・・」と悲しそうに言っていたことが印象深いです。
終着駅にも関わらず、利用客数は■JR武豊線の駅の中でワースト3にまで落ちぶれています・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅舎自体はこぢんまりとした小さなものです。
一見新しそうに見えますがこの駅舎、実は大正時代のものだったりします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1953年9月25日に台風による高潮で武豊駅付近の線路が流されたところに列車が近づいてきて、
武豊駅の駅員であった高橋煕(たかはしひろし)さんが発煙筒を炊いて列車に異常を知らせ、列車の乗員乗客約100人の命を救いました。
しかし、高橋さんはそのまま高潮に呑み込まれ、翌日に遺体となって発見・・・。
高橋さんが自分の命を犠牲にしてまで列車の乗員乗客の命を救った勇気ある行動を称賛し、この像が建てられました。
これにて■JR武豊線の全駅の再訪問が完了しました!
時刻は10時20分。
思ったより早く再訪問が完了しましたな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
次はまた■JR東海道本線の再訪問に戻ります。
とりあえず大府駅まで戻ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダイヤの関係でいったん終点の豊橋駅まで行き、
豊橋駅で折り返します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この快速は三河三谷(みかわみや)駅にも特別停車するのでそこで降ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームの豊橋寄りに駅舎と跨線橋があります。
利用客数はそこまで多くないですが、なぜか快速列車が特別停車したり詳細型の自動放送が導入されていたりとよく分かりません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この駅はホームに発車標がありませんが改札口にはあります。
簡易型改札機が設置されていました。
有人駅ではありますが、訪問時は休憩時間のようでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
V7の自動券売機とみどりの窓口があるだけ。
やたらベンチが多かったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ドーマー窓が取り付けられたり、リニューアルされてはいますが、落ち着いた雰囲気は保っています。
先ほどまで降っていた雨は上がってくれました。
このまま天気がもってほしいところです。
つづく