Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR東海道本線・武豊線 名古屋地区駅巡り【第8話】

$
0
0

2014年6月7日(土)天気・・・のち



三河塩津駅から普通 岐阜行きに乗る。
三河塩津駅はカーブ上にある駅なので盛大に車両が傾いています。


すると乗り込んだ瞬間!!!!

ああああああああああああああああああああああああああ(ノ゚ο゚)ノ


斜めに傾いているツルツルの床で足が滑った!!!!
なんとか座席にしがみついて転倒は免れましたが、めちゃくちゃ恥ずかしい。

からだが45度まで傾いた(ノ゚ο゚)ノ


何でもないんですよ~という顔をして何事もなかったように座席に座る。
しかし心臓はバクバクしてます・・・。




カントで盛大に傾いたうえ雨で濡れた311系のツルツルな床は危ないです。
みなさんも気を付けましょう・・・。



三河塩津駅から2駅進んで幸田(こうだ)駅へ。


町の名前は「こう」ですが、駅名は「こうだ」。

↑ホーム。1面2線。
列車接近警報器があるだけで発車標はなし。

跨線橋はホームの名古屋寄り。
エレベーターが後付けされています。

この駅は快速停車駅に比べたら少ないですが、普通停車駅に比べたら利用客は多めで、
普通・区間快速のほかに一部の快速列車が特別停車します。


↑改札口。
改札機は4台で自動券売機は2台。


↑発車標は前々から2段だったので、さすがに更新されただろうと思ったら、今も2段のままでした。
このタイプの発車標はまだ主流ではありますが、徐々に置き換えられているので幸田駅もそのうち更新されそうです。
(とくに幸田駅は2段なので、この駅ははやく更新してもらいたいと思います・・・)


↑なんだか広い待合室があります。
JR東海でここまで広い待合室がある駅はあまりないですね。
ただ、ベンチが少なめです。せっかく広いんだからもっと有効活用しろよ・・・。

以前は売店がありましたが潰れたようです。


↑幸田駅。
立派な鉄骨駅舎です。
日中のためか駅前には殆ど人がいなくて寂しい感じでした・・・。


↑13時31分発の普通 岐阜行きで三河地区からいったん引き上げます。


まず岡崎駅へ行く。




岡崎駅で新快速に乗り換えて名古屋駅へ。
窓側の席がすべて埋まっていたので通路側の席で相席させてもらいました。




名古屋駅でこんどは普通列車に乗り換え、3駅先の稲沢(いなざわ)駅へ向かいます。





発車標とか自動券売機が新型に変わったとツイッターのフォロワーの方から教えてもらいまして、そのための再訪問です。


↑ホーム。1面2線。
なんだかアホみたいに天井に凝ってますが・・・。
夜見るとなかなかきれい・・・ではありません。けっこう不気味です(笑)

ホームの発車標は従来のまま。


↑改札口。
発車標、自動改札機、液晶モニター、自動券売機すべて新型に変わってしまいました!!
これはびっくりだなぁ。


↑そんな中、なぜだか自動精算機だけは旧型。惜しい。


稲沢駅は改札外にある案内サインだけフォントが違います。
なぜでしょうか。あれだけ統一大好きなJR東海が・・・。

自由通路を管理しているのは稲沢市とのことなので、もしかしたら稲沢市の方針かもしれません。
余計なことを・・・。

(ちなみに豊川駅も改札外の案内サインだけフォントが違います)


↑稲沢駅の階段。
この歩行路標識はとても分かりやすいですね。
目立つのでどこまでが段差化がとても分かりやすい。

他の駅では見られないのでJR東海ではなく稲沢市が設置したもののようです。
(JR東海が設置しているのは赤、黄のやつ)



稲沢駅はgoodですが、他の駅だと・・・
歩行路標識はたまに色が褪せていたり汚れていたりして役に立たないときがあります。

とくにJR西日本が設置しているものは最悪で、
歩行路標識の赤黄の周囲を黒色に塗っている面積が僅かだったり、(赤黄のまわりを黒色に塗ることによって白内障の人によく見えるようになるのに)
歩行路標識の大きさそのものが小さかったりして殆ど役に立ちません。

あれは視覚障がい者の気持ちを考えてないでしょう。
JR西日本には改善を求めます。


↑稲沢駅(西口)
金かけただろうなと感じる大きな橋上駅舎です。デザインに凝り過ぎて予算が尽きたのか階段に屋根がありません・・・(泣)
中央にあるエレベーターの筒は、稲沢市にあるエレベータータワーをイメージしたものでしょうか?



↑東口へは貨物駅を跨ぐためかなり歩かされます。
ライトがかっこいいですねw


↑稲沢駅(東口)
真っ白・・・w
西口はかっこいいのに東口はちょっと・・・どうしたって感じです・・・w


↑出入口はこんな感じ。


駅巡りはまだまだ続きます。

つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles