Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR東海道本線・武豊線 名古屋地区駅巡り【第9話】

$
0
0

2014年6月7日(土)天気・・・のち




稲沢駅から普通列車で3駅目、岐阜(ぎふ)駅へ。

↑このあとに予定されている東海道線の運行管理システム更新を見越してか、
岐阜駅ホームの発車標がついに新型になりました!!(゜д゜;)

岐阜駅の発車標は乗車位置案内があるのが特徴です。
そのほか遅れ時分を表示する欄もつきました。

岐阜駅は新快速のことを「新快(各駅停車)」と表示されるのが面白いです。


1駅進んで西岐阜(にしぎふ)駅へ。


↑ホーム。1面2線。
ホームは広くはなく、階段付近は黄色い線の内側に下がれないほど狭い。
この駅は初訪問したときはホームには列車接近警報器しかありませんでしたが、
何年か前にホームにも小型の発車標が設置されました。

ホーム中央部に橋上駅舎があります。


↑改札口。
利用客数はそこそこなので自動券売機は2台あります。


↑液晶モニターはなんだか独特。

橋上駅舎ですが、駅舎を出るとそのまま線路を跨ぐ道路に直結しています。

↑西岐阜駅(南口)
1986年の開業時からの駅舎です。
なんだか全面グレーで暖かみがないカラーリングですが。。。


↑西岐阜駅(北口)
南北ともにロータリーがあります。


次は穂積(ほづみ)駅へ。

↑なぜかこの駅名標は住所表記のフォントがおかしい。。。


それにしても、「みずほ」市にある「ほづみ」駅って・・・ややこしすぎるわ・・・・・・。


↑手作り感満載の乗車整理券用の着札箱。


↑改札口。
知らないうちに穂積駅改札口の発車標も新型に更新されていました。
2014年秋に予定されている東海道線運行管理システム更新に向けた準備が着々と進んでいますね。
ホームは旧型のままだったと思います。

自動券売機は3台も。かなり多いです。


↑穂積駅(南口)
こんなとこにも高架駅があります。


↑穂積駅。
古ぼけた高架駅でしたが、利用客がめちゃめちゃ多かったです。。。


つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles