2014年8月6日(水)天気・・・
2日連続で休みなしだったので疲れきって熟睡。
かなり疲れていたので昼過ぎまで寝てしまったww
起きたらもう午後1時。
あー、寝過ぎた。よっぽど疲れていたのだろう。
まぁ前夜が夜行泊だったので許してくださいよ。
しかしせっかく関東にいるのだから貴重な1日は無駄にできない。
だるい体を引きずって今日も駅巡りに出かけてきます~。
親戚宅から大神宮下駅まで歩く。
もう13時半なので、あまり遠いところには行けない。
なので散歩感覚で近場の駅を巡ることにしました。
そこでチョイスしたのが京成電鉄。
東京都内の京成線が全て乗り放題の「下町日和きっぷ」というフリーパスが発売されているので、それを使うことにしました。
↑自動券売機で買えるのか疑問でしたが、ちゃんとその口座がありました!
というわけで券売機できっぷを購入~。
この「下町日和きっぷ」、ただフリーエリア内が乗り放題なだけじゃなくて、
なんと、大神宮下駅からフリーエリアまでの往復乗車券もセットになっているんです!!
かつてあったJRの都区内フリーきっぷみたいなやつですね。
きっぷを買ってホームへ行こうとエスカレーターを上ろうとしたらホームから電車が入ってくる音が!!!
ちょおおおおお待ってくれええええええ!!!!
↑はい乗り遅れましたヽ(;´ω`)ノ
↑13時52分発に乗ります。
↑電車がやってきました。
さっそく今日の旅スタートです!
まずはフリーエリアの駅に行かないといけません。
フリーエリア最初の駅は江戸川駅。普通電車しかとまらない駅なのでこのまま乗り続けます。
↑ロングシートでもガラガラならじっくり景色が見れる。
途中、東中山(ひがしなかやま)駅で特急の通過待ち。
そして江戸川を渡って東京都に突入!!
江戸川を渡ってすぐのところにあるのが江戸川(えどがわ)駅です。
ここからフリーエリアなので、ここから先を各駅降りていこうと思います。
↑ホーム。2面2線。
なんなんだこのホーム上屋の格差は!!
ホームを撮影していたら駅の外から列車の走行音が。
どうやら江戸川駅のやや南側を■JR総武線が並行して通っているようです。
この駅には階段とエレベーターがあります。
↑改札口。
ホーム2階、改札1階の典型的な高架駅です。
都会らしく何の特徴もない駅ですw
↑江戸川駅(北口)
住宅街に埋もれるようにある駅なので駅前広場なんてものはなく、
狭い道路に直接面しています。
私鉄らしい光景というか・・・JRだとこういう感じの駅が殆どないから、あー私鉄だなぁって思いましたw
↑江戸川駅(南口)
こちらに至っては狭すぎて駅舎を見ることすらできないです。
こんな狭い道に駅があって、しかも人通りが多い光景は都内の京急線沿線を思い出しますね。
↑次の電車で1駅進んで京成小岩(けいせいこいわ)駅へ。
駅名標は「小岩」になっていますが正式な駅名は「京成小岩」です。
京成線の駅名標は殆ど駅名の「京成」を省略する傾向にあるので・・・。
↑ホーム。2面4線。
線路幅がJRよりも広いから、JRに慣れてる状態でこの幅の線路を見ると自分がミニチュアになったように感じますなwwwww
↑ホームには行灯型の列車接近警報器があります。
なんか東京メトロっぽい??
京成の駅を殆ど巡ったことないから、これがよくあるものなのか珍しいのか知りません。
↑改札口。
全体的に古くて薄暗い感じですが券売機まわりだけ綺麗なので不自然ですねw
緑の床っていうのがすんごい違和感を感じましたw
↑京成小岩駅(北口)
人通りが多く都会らしい典型的な駅です。
駅舎も、デザインのデの字も無くつまらない、といっては失礼でしょうが(笑)まぁ特徴のない駅舎です。
↑京成小岩駅(南口)
こちらは裏口臭が漂いますが人通りは北口に負けていませんでした。
一応ホームにはエスカレーターがありますが改札外にはありません・・・。
エレベーターは都会の駅なんだからあるに決まってます(笑)
↑また次の電車に乗って1駅進みます。
親戚宅を出遅れた分、ペース良く駅巡りを進めないといけないので休む暇がありません(>_<)
なんとかフリーエリア内全駅降りたいところですが、こんな時間に出発してどうなることやら・・・。
まぁ本数が多いから大丈夫かな?
つづく