2014年8月8日(金)天気・・・のち
↑10時30分発の普通も定刻通りやってきてくれたので、この列車で再び新潟県へ戻り市振(いちぶり)駅へ。
↑相変わらず物凄い雨です。
まだこの当時はホームが嵩上げされていませんでした。
↑構内踏切を渡って駅舎へ入ります。
構内踏切にも屋根があればなぁ・・・。
↑駅舎内。
ここも自動券売機が撤去されています。
券売機の撤去事例が急増しているのは、
えちごトキめき鉄道になると列車のワンマン化が予定されているので券売機が必要なくなるためだと思われます。
↑市振駅。
とくに変化ないようです。
市振駅は17分間の短い滞在時間でした。
駅舎内には保線員の方が休んでおられました。
やがて不気味な接近警報器の音が鳴りだし列車がやってきました。
↑10時55分発の富山行きで一気に富山まで行きます。
さきほど線路冠水で止まっていた富山駅~高岡駅間は運転を再開したとのことです。
良かったぁ(;´▽`A``
このまま止まっていたらどうなっていたことやら・・・。
↑次の越中宮崎駅はホームが嵩上げされていました!!
めっちゃきれいになってますね。
↑でもなぜかホームの富山寄りはまだ嵩上げされていませんでした。
越中宮崎駅を発車し、次の泊駅を発車してからしばらく順調に走っていると、
突然、車内に
「ドンっ!プシュゥゥゥゥゥ」
という不思議な音がけたたましく鳴り響く。
!?
なんだなんだ!?
すると次の瞬間、「急停車でーす、急停車でーす」という車掌のアナウンスが流れ、
急ブレーキで止まってしまいました。
え・・・、なに!?
何が起きた!?
↑まさかの緊急停車ですwwwww
状況も分からないまま止まり続けること約3分。
やっと車掌のアナウンスが入る。
「ただいま踏切の非常ボタンが押されたため急停車いたしました。安全の確認がとれましたので運転再開いたしまーす」
とのこと。
3分遅れで運転を再開しました。
ところで最初の音は何だったのかと言いますと、
非常ブレーキをかける音だそうです(笑)
古い車両だとこんな音がするんですか(笑)
ブレーキかける音にびびるわ(笑)
↑次の入善駅もホームが嵩上げ済み。
↑西入善駅も嵩上げ済み。
↑生地駅も!
↑黒部駅も!!
めっちゃ嵩上げされてますやん。
新型車両の投入を見越してか。
↑そしてやっと富山駅に到着です。
3分遅れで到着。
何やら駅員が「お乗換のお客様お急ぎください!!!!!」と叫んでいる。
そうだった、遅れて富山駅に到着したから乗り換え時間ほとんどないじゃん!!!!
跨線橋を走って渡る羽目に。
↑なんとか富山駅11時54分発の普通 高岡行きに乗り継げました。
まだまだ旅は続きます。
つづく