Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

2014年大晦日のJR津山線えきめぐり【Part.2】

2014年12月31日(水祝)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.


佐用駅からJR姫新線 ワンマン普通 津山行きに乗ること59分で終点の津山(つやま)駅に到着です。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


津山駅の乗り換え時間は25分。

津山駅にくるのは父親と旅をしたとき以来、1年ぶりです。
1年前に津山駅を訪問したときは夜だったので、改めて昼間の様子を撮影してきました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム。2面4線。
渋いホーム上屋が印象的。
この駅はホームの新見寄りに地下通路があります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑しかし跨線橋が存在しないわけではなく、ホームの姫路寄りに閉鎖された跨線橋があります。
この跨線橋は残念ながら客は通れません…。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑長大ホームに停車する単行の気動車、ギャップが凄いですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑地下通路への入口。
いまどきJR様式の案内サインがないのは珍しいですね。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札口から地下通路方面を見る。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札口。
木造駅舎にしてはかなり広めの駅舎。天井も高い。
岡山県北部最大のターミナル駅とはいえ、発車標もなく、少し時代離れしている印象。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑自動券売機はLT30型とHT30型の2台。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎内に独立した待合室があるのが津山駅の特徴。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札右側には売店があります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎内にジオラマが展示されていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑津山駅。
昔ながらの木造駅舎です。
主要駅らしく広めのロータリーも整備されています。人通りも多いです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑津山駅前広場がリニューアルされるようです。
津山駅「北口」広場って言っても、津山駅に南口があるわけではないんですがね…(;^_^A
北側にしか改札口はありません。


ホームに戻ります。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑とりあえずホームにとまっているJR津山線 岡山行きの列車に乗り込む。


でも、まだ今日の予定はまったく考えていません。無計画っていうのは厄介ですねえ(笑)
とりあえず去年巡ったJR津山線の駅巡りの続きをしよう、とだけ決めていました。

座席につくと、
今回こそJR津山線全駅訪問達成したいなぁーと思いながら時刻表をめくって今後の行程を考えます。

果たして今回はJR津山線全駅訪問することはできるでしょうか?


つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles