2015年7月18日(土)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.のちImage may be NSFW.
Clik here to view.
次は、近鉄蟹江駅へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この駅は蟹江町の代表駅であり、普通・準急・急行がとまる大きな駅です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム。2面4線。
ホームの伊勢中川寄り先端に構内踏切があり、構内踏切を通って駅舎へ出ます。
こんな利用客が多い駅なのに構内踏切だなんて不思議ですね(゚ー゚;
この駅の自動放送は、種別や行先や停車駅も案内してくれる詳細型放送です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホームにはディスプレイ型の発車標があります。
前までは反転フラップ型の発車標だったのですが、
2015年2月頃(?)にディスプレイ型に更新されたようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑しばらく電車が来ないときは表示が消えます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑漢字はイワタUDゴシックなのに数字はHelvetica(?)を使用している変な案内サインがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホームから構内踏切へ続く通路。
屋根は通路全てを覆っておらず、雨の日は不便そう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札内から見た改札口。
自動精算機が1台あります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札口。
急行停車駅らしく大量の自動改札機がお出迎え。
コインロッカーもあります。
ホームには発車標あるのに改札口には無いんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑きっぷうりば。
自動券売機はV7型が3台あります。
もちろん有人駅で、窓口も営業しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑近鉄蟹江駅。
ここも戸田駅と同じくつくりは2階建てのようですが客が立ち入れるのは1階のみ…。
あぁ…、2階にも入ってみたい…。
近鉄蟹江駅は、JRの蟹江駅とは比べ物にならないほど人が多いので、
JRの蟹江駅にしか行ったことがない人が近鉄蟹江駅に降り立つと多分びっくりします。
次回も1駅進みます。
つづく