2015年7月18日(土)天気・・・のち
次は、川越富洲原駅へ。
この駅は2009年3月19日まで「富洲原」という駅名でした。
「富洲原」は四日市市の地名なのですが、駅がある場所は四日市市ではなく川越町。
川越町にある駅なのに「富洲原」という駅名はおかしいんじゃないかということで、
2009年3月20日に「川越」を付け加えた「川越富洲原」という駅名に改称されました。
↑ホーム。2面4線。
2面4線というだけで主要駅的な雰囲気が出てきますな(笑)
しかし実際は普通電車と準急しか停まらず、真の主要駅には程遠いです。
ですが、普通・準急しかとまらない駅の中ではダントツの利用者数を誇ります。
さすが川越町の代表駅!
ホームの近鉄名古屋寄り先端に橋上駅舎があります。
↑改札内から見た改札口。
自動精算機が1台あります。
他の駅のように精算機をポンと外に置いているのではなく、ちゃんと壁に押し込まれています。
↑改札口。
幕屋根の天井から日光がふりそそぎ、とても明るい印象です。
ここも有人駅。自動券売機はV7型が2台あります。
壁面は大部分がガラス張りになっており、周囲の景観を楽しめるよう工夫がされています。
↑川越富洲原駅(西口)
2010年4月3日にオープンした橋上駅舎です。
町の代表駅として相応しい明るいデザイン。
↑川越富洲原駅(東口)
こういうガラス張りの駅舎は夜に見たら更に綺麗なのでしょう。
夜の駅巡りも面白いかもしれません。
次回も1駅進みます。
つづく