Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR高山本線えきめぐり Part.6

$
0
0

2015年8月11日(火)天気・・・晴れ

 

杉崎駅から飛驒細江駅まで歩いてきました。

歩いている途中に見つけた神社やコンビニに寄り道しつつかなりゆっくり歩いてきたのですが、

それでも1時間ぐらいで到着してしまいました。

 

まだ次の列車がくるまでは2時間以上あります。

ゆっくり駅を観察しましょう。

 

 

 

 

↑ホーム(富山方面)  2面2線。

跨線橋のまわりにホーム上屋が整備されていました。

無人駅だとホーム上屋がない駅もあるのでありがたいところです。

 

↑跨線橋内部。

真っ青に塗られているので真夏でも微妙に涼しく感じしてしまうマジック…。

 

 

↑2番線には待合室があります。

 

↑待合室、

イスはカチカチなので長時間座っていたら辛そう…。

 

↑ホームには謎の棒が一本だけ建っています。なんなんでしょうかこれは。

 

↑気になって仕方ありません。

 

↑ホームから駅舎に通じる通路は、階段とスロープがあります。

この辺の駅にスロープが多いのは、やはり冬季に除雪機を移動させやすくするためでしょうか。

 

↑駅舎の外にもベンチがありました。(写真右)

 

↑駅舎内。

ここも無人駅となっております。

 

そういえば、JR高山本線の駅は清潔ですね。

以前、10月にJR飯田線の駅巡りをしたときは無人駅がそこらじゅう蜘蛛だらけでトラウマになった覚えがありますが、

JR高山本線の駅はそんなことはありません。

 

田舎だから蜘蛛だらけなのだろうと覚悟してきたのですが、

拍子抜けでした。嬉しい誤算です。

 

↑飛驒細江駅。

ここもやたら雰囲気のいい木造駅舎でした。

このあたりは木造駅舎の宝庫ですね。

 

↑トイレもあります。

 

 

↑駅の裏側にもなにやら出入口のようなものがあります。

 

↑ホームから砂利の道が続いています。

 

 

↑外から見るとこんな感じ。

正式な出入口なのかはよく分かりません。

 

こんな小さな駅で2時間待ちました。

次回は2駅戻って飛驒古川駅へ行きます。

 

つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles