Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

[北陸遠征2日目]JR北陸線駅巡り② Part.6

$
0
0

[駅兄のどうでもいい小話]


10日間で6回も脱線事故が起きたのって前代未聞じゃないですか!?



JR東日本は差別車両を運行する暇があったら安全対策のほうをしっかりやっていただきたい。


E233系の丈夫な車体構造のおかげで乗務員の命は守られたが、

それ以前に現場の安全対策をしっかりしないと事故は無くならない。


もしもあれが営業列車で乗客が乗っていたら死者が出たかもしれない。




あと報道側にも問題があるのではないだろうか。


某鉄道アナリストのように、まるでE233系が悪いような発言をしている人もいるし。

しかも鉄道アナリストとか言っておきながら軽量化だのデタラメ発言まで・・・。呆れました・・・。見損ないました・・・。


悪いのはE233系ではなくて、現場の体制なのに・・・。



皆さんはどう思いますか?



2013年10月13日(日)天気・・・晴れ

 タグ  北陸式自動改札機   



13時15分発の普通・直江津行きに乗って1駅戻り、次は青海(おうみ)駅へ。

この駅は滞在時間46分。





↑ホーム。島式1面2線。左に見えるのは貨物ホームです。

ホームは親不知駅ほどでは無いですが狭い。


列車接近表示器から流れる入線メロディは、

1番のりばが「エリーゼのために」、2番のりばが「アニーローリー」です。


昨夜、列車で通ったときは青海駅の入線メロディの音量がクソデカイ印象を受けたのですが、

昼になって再び聞いてみたら案外普通でしたw



あれ・・・おかしいなぁ(;^_^A


夜で静かだったから大きく感じただけかな?





↑改札口。

橋上駅になっていて、国鉄時代の駅舎らしく堅苦しい雰囲気・・・w

有人駅で例の「北陸式自動改札機」も(笑)




↑改札外には締め切りができる立派な待合室もついています。




↑最初の「青い海」は狙ったなwwwwwwwww





↑青海駅(北口)
1968年改築の古い橋上駅舎。いかにも国鉄といった感じのデザイン性のない地味な駅舎です。





↑青海駅(南口)

国鉄時代の駅舎にしてはかなり大ぶりです。



ホームで日向ぼっこをしてのんびりと電車を待ち、

14時06分発の普通・金沢行きに乗って、3駅進んで越中宮崎(えっちゅうみやざき)駅へ。


新潟県から出て富山県に入りました。



この駅では50分の待ち時間。





↑ホーム。

ホーム上屋はいっさいありません。


列車接近表示器から流れる入線メロディは、

1番のりばが「かっこう」、2番のりばが「アニーローリー」です。


駅の裏手は国道8号線が通っていて、車の走行音がうるさいです。


ホームと駅舎は跨線橋で繋がっています。





↑駅舎内。

無人駅です。無人駅です。

こちらの駅舎も待合スペースがかなり広くとられています。




↑越中宮崎駅。

若干大きめの平屋コンクリート駅舎。





↑越中宮崎駅から少し歩けばこのような絶景が。


あまりにも風景が美しいのと、きれいな波の打ち寄せる音に魅了されて、列車が来るギリギリまで海岸の堤防に座って日本海を眺めてしまい、危うく乗り遅れるところだった(^▽^;)

ここはぜひおすすめのポイントです!

皆さんも富山県を訪れることがあったら是非この宮崎海岸へ!

越中宮崎駅のすぐ前です!


つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles