2015年9月27日(日)天気・・・のち
次は、小池駅へ。
↑ホーム(新豊橋方面) 2面2線。
幕屋根のホーム上屋を使用しているあたり、いかにも名鉄のグループ会社の駅といった感じですね。
↑待合室は新豊橋方面ホームにだけあります。
↑ホーム。(三河田原方面)
草がぼうぼうな線路がローカル線チックな雰囲気を醸し出していますが、
こう見えても15分に1本も電車が走る路線なのです。。
↑ホームの三河田原寄り先端に構内踏切があります。
↑小池駅(南口)
駅舎のない無人駅で、南口にはきっぷうりばどころか簡易manaca改札機や乗車駅証明書発行機すらありません。
↑三河田原方面ホームの中ほどには東口の階段があります。
↑東口そばのホーム上には乗車駅証明書発行機と簡易manaca改札機が設置されていました。
↑小池駅(東口)
東口にも駅舎はありません。
駅前も路地裏みたいなところで、賑わいは感じられません。
最後に西口へ行ってみましょう。
↑西口は、最初に紹介した南口から線路を挟んだ向かい側の位置にあります。
西口には乗車駅証明書発行機が設置されていました。
↑さらに、それだけではなく、簡易型の券売機までありました。
どちらか1つだけでいいのでは…?(笑)
なお、簡易manaca改札機は西口にはありません。
ホーム上の簡易manaca改札機にタッチする必要があります。
↑小池駅(西口)
おそらく小池駅で最もメインな出入口と思われます。
無人駅のくせに出入口が3か所もあるのは驚きました。
次回も1駅進みます。
つづく