Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR中央本線えきめぐり(木曽地区)Part.10

2015年11月21日(土)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴れ

 

次は、倉本駅から4駅戻って十二兼駅へ。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

個人的にJR中央本線で駅名の由来が気になる駅NO.1です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム(中津川・名古屋方面)

ホームは大きくカーブしていて見通しがとても悪い。

ここも元々は信号場として開設され、のちに駅に昇格した後発駅のためか、

ホーム幅は狭くなっています。

 

ホームの中央部に跨線橋があります。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム(木曽福島・長野方面)

駅舎は1番線側にあり、駅舎のない2番線には待合室が設置されています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホームの脇には謎の石物が何個か置かれています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑跨線橋。

ここの跨線橋は全体的に白色でした。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎内。

内装には木材がふんだんに使われており、窓から見える外の景色も相まって、

まるで山小屋のような雰囲気です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎から外へ繋がる階段。

 

 

ってここまでブログ書いてて気がついたんですが、

 

 

駅舎の写真がない……!!!!

 

 

間違って画像削除してしまったか??

 

それとも単純に撮り忘れたのか??(それはさすがに無いと思うが)

 

 

けっこうおもしろいデザインの駅舎なので皆さんにもお見せしたかったのですが…。

残念です。

 

次回は7駅進んで原野駅へ行きます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles