2015年12月24日(木)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
新大久保駅から■JR山手線に乗り、品川駅で■JR東海道線に乗り換え、
次にやってきたのは川崎駅。
途中、新宿駅で電車がオーバーランするというハプニングもありましたが、
すぐに運転再開しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(横浜・熱海方面/横浜・関内方面/登戸・立川方面) 3面6線。
1・2番線が■JR東海道線、3・4番線が■JR京浜東北線、5・6番線が■JR南武線のホームです。
ホームの中央部に大きな橋上駅舎が建っています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(東京・上野・大宮方面)
川崎駅では橋上駅舎を増床する工事が行われていて、東京寄りに北改札口が設置される予定です。
まだ骨組みだけですが、増床部分の橋上駅舎が徐々に姿を現してきています。
増床部分の橋上駅舎は乗り換え専用通路として暫定的に先行使用されていました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑乗り換え専用通路への階段。
ホームの一番東京寄りにあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑階段部分。仮設状態なので質素な内装です。
改札口には繋がっていない階段なので人通りはほとんどありませんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑仮設のりかえ専用通路内部。
将来北改札口が設置される場所だからそれなりに広いのだろうと想像していましたが、
予想外の狭さで驚きです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑と思ったら途中からいきなり広くなります。
正面の階段を降りれば■JR京浜東北線ホームです。
さらに左奥へ進むと■JR南武線ホームへの階段があります。
仮設通路なのにLED型の案内サインが設置されてるって、凄いですね(驚)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑一番奥のあそこの階段を降りれば■JR南武線ホーム。
と、思いますよね??
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑階段を降りた後もご覧のような長い通路を歩きます。
■JR南武線ホームは遠かった…。
さぁ、あのカーブの先にホームがあるのだろうな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑と思いきや、まだまだ通路は長かった!!!!
■JR南武線ホーム、遠すぎです。。。
まぁ、仮設のりかえ専用通路がある位置はホームの一番端っこ。
■JR東海道線は最大15両、■JR京浜東北線は10両なのに対し■JR南武線はたった6両なので、
これだけのりばが遠いのも無理ないでしょうね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑■JR南武線ホームから見たのりかえ専用通路への入口。
電車がとまらない場所には転落防止の柵が設置されていました。
案内サインも小さいのでのりかえ専用通路があることに気づかないかもしれません。
ちなみにこのほか、ホームの横浜寄りにも別ののりかえ専用通路があります。
つづいて、ホーム中央部の橋上駅舎に入ってみましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札内コンコース。
1日20万人以上の乗客数を誇る巨大ターミナル駅で、
改札内もかなり広くつくられていますが、それでも人で埋め尽くされてしまうほどです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑橋上駅舎内でもリニューアル工事が行われています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札内の各階段で工事が行われていました。
なんの工事か詳しいことは分かりません。
吊り天井の耐震補強工事かもしれません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑発車標。
■JR東海道線の発車標だけやけにデカい。
しかもかなりの年代物のよう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑自動精算機。
たくさん並んで、まさにターミナル駅らしい配置です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑自動改札機も、ズラーッ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札口。
人が多すぎてまったく見えませんね。。
超巨大ターミナル駅ですが、この当時改札口は1か所しかなく、混雑が慢性化しています。
そのため、新たに北改札口を設置する工事が行われているというわけです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札口も工事中でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑自動きっぷうりば。
運賃表がとてつもなく大きくて見やすい印象です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑自由通路。
巨大なアーチ状の窓のおかげで日差しが降り注ぎ、とても明るいです。
気分も、晴れやかになります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑自由通路の一番西側はラゾーナ川崎に直結しています。
ラゾーナ川崎まで雨に濡れずに行くことができるのは、便利ですね。
お買いものが終わった後でも、外に出ずに駅まで来れるので、
買い物後の重い荷物を持ったときでも安心です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑川崎駅(西口)
西口はどちらかと言うと裏口にあたるほう。
それに加え、西口の利用者の大半はそのままラゾーナ川崎に行ってしまうので、
駅前の道路はターミナル駅にしてはあまり人通りは多くありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑川崎駅(東口)
こちら側は凄いです。
大きなガラス張りのゲートが出迎えてくれます。
京急川崎駅はここから徒歩3分ほどの場所ですが、
JR川崎駅から京急川崎駅までは微妙に道が複雑で、
何年か前に京急線からJR線に乗り換えようとしたときは道に迷いかけました(汗)
川崎駅、北改札口がオープンしたらまた再訪問しようと思います。
■JR東海道線に乗り、次回は6駅先の茅ケ崎駅へ行きます。