2015年12月31日(木)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.のちImage may be NSFW.
Clik here to view.
前回は広島駅の在来線部分を紹介しました。
今回は広島駅の新幹線部分を紹介します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(新大阪・東京方面)
広島駅の新幹線ホームは11番のりばから14番のりばまでの2面4線のホームです。
岡山駅よりも天井が高くて立派です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(博多・鹿児島中央方面)
天井が高すぎるせいか意外にも吊り下げ式の駅名標がありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑■JR山陽新幹線には4両編成、8両編成、16両編成の電車があります。
4両編成・8両編成のときはホームの一部分にしかとまらないので、
4両・8両編成の電車がくるときに「今度の電車はここから中央寄りに止まります」という文字が表示される行灯式の電光掲示板まで用意されていました。
まさか新幹線の駅で行灯式の電光掲示板が現役で使われているとは驚きです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑新幹線改札内コンコース。
新幹線ホームは3階、新幹線の改札口とコンコースは2階にあります。
改札を入るとこのように巨大なフルカラーLED発車標が構えています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑1つのホームにつきエスカレーターが4基、エレベーター1基、階段2か所設置されています。
さすが、在来線ホームよりずっと豪華ですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札内の待合室。
床から天井まで全面ガラス張り。
随分とゴージャスな待合室ですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑新幹線・在来線のりかえ改札口。
のりかえ客はかなりいるようで大量の自動改札機が設置されています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑新幹線の改札口。
広島駅の新幹線専用の改札口はここだけですが、意外にも台数は少なめ。
新幹線を降りたら在来線に乗り換える人が多いのか、それとも南口に出るのが一般的なのか、
新幹線・在来線のりかえ改札口よりも設置台数が少ないというのは意外ですね。
それでは改札外の様子も見てみましょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑改札外。
新幹線自動きっぷうりばは改札口のある2階にはなく、1階まで下りないといけません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑1階にある自動きっぷうりばとみどりの窓口。
工事中のため仮設の状態です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑工事中のため駅構内のお店は改札やきっぷうりばのそばにはない状態で、
かなり奥のほうまで進むとおみやげ屋や飲食店があります。
関連記事(広島駅)