2016年3月10日(木)天気・・・
次は、小木津駅へ。
↑駅名標。
日立市北部の郊外に位置する小駅です。
小木津駅の1日平均の乗客数は、2700人台。
普通列車しかとまりません。
↑ホーム(水戸・土浦・上野・東京・品川方面)
小木津駅は1番線から2番線まであり、
ホームの中央部に橋上駅舎が建っています。
↑ホーム(高萩・いわき・広野方面)
今までの駅と比べると格段にホーム幅が狭くなっていますね。
ホームから改札口へは、階段とエレベーターがあります。
↑ホームと改札口を結ぶ階段。
橋上駅舎のわりには簡素な階段です。
↑改札内から見た改札口。
天井も低く殺風景なさまは、まさに国鉄末期を象徴するような駅舎です。
↑改札口。
一般型の自動改札機はなく、簡易Suica改札機が置かれています。
さすがに茨城県北部まで来るとこうなるか~。
発車標も設置されておらず、今日降りた今までの駅と比べるとだいぶお粗末な印象。
↑自動きっぷうりば。
多機能券売機が1つあるだけ。
しかもなにやら券売機に貼り紙が貼ってあります。
↑「現在多機能券売機故障中です申し駅ございません。」とのことです。
↑小木津駅(東口)
1982年オープンのコンパクトな橋上駅舎です。
↑駅前から見るとこんな感じ。
駅名板は見えづらく、初見では駅だと気づきにくいと思います。
エレベーターの入口は、写真右の駐輪場の奥にありました。
↑小木津駅(西口)
ホームから見ると普通の一昔前の橋上駅舎だな~という印象でしたが、
正面から見るとなかなかモダンな形をしていますね。
次回も1駅進みます。
つづく