Image may be NSFW.
Clik here to view.
2016年7月31日(日)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
次は、五十鈴ケ丘駅へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑駅名標。
五十鈴ケ丘駅は、三重県伊勢市にあります。
近くに倉田山公園という野球場まで併設したデカい公園があるみたいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(松阪・名古屋方面)
1面1線の棒線駅。
ホームの名古屋寄りに出入口があります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑ホーム(鳥羽方面)
この駅にもホーム上に電話ボックスがありました。
駅前じゃなくて駅のホーム上にあるってのが謎ですねえ。
五十鈴ケ丘駅の1日平均の乗客数は、280人台。
基本は普通列車のみがとまりますが、
朝と夕方は一部の快速みえも停車します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑1面1線の無人駅にしてはだいぶ規模の大きな屋根付きベンチがあります。
すごい大きな屋根ですなこれ。
ベンチもだいぶ長さありますよ。
列車のシートより長い。
何人座れるんだろコレ。
80人ぐらいいけそう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑悲しいことに運賃箱をゴミ箱と勘違いしているチンパンがいるようです。残念です。。。
ゴミをポイ置きしてく人とかマジで嫌いなんですけど。。
列車の座席でも、たまにペットボトルが放置されてたりして、
なんでそんなことを平気でするのか、本当に理解に苦しみます。。
ほかの人が不快になるってことが分からないのかな…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑五十鈴ケ丘駅。
田園地帯と住宅地の狭間みたいなところにポツンと佇む無人駅。
駅舎はなく、駅前からスロープで直接ホームに出入りするタイプの駅です。
開けた場所にあるので日によってはだいぶ風が強い場所なんですよね。
一度、3月の夜間にこの駅で降りたときは、窒息死するじゃないかというほどの暴風が吹き荒れておりました。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑五十鈴ケ丘駅全景。
ほんとに駅がポツンって感じですね。
こういう風景いいかも。
次回は2駅進んで松下駅へ行きます。
つづく