Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR参宮線えきめぐり Part.7(三重県エリア)

$
0
0

 

2016年7月31日(日)天気・・・晴れ

 

次は、松下駅へ。

 

↑駅名標。

松下駅は、三重県伊勢市にあります。

辺り一面にしょうぶが咲き誇る、二見しょうぶロマンの森の最寄駅。

夏にはホタルも鑑賞できるそうです。

 

ホタルが住むということは、それだけ豊かな自然が残されている証。

人間にとっても癒される土地であること間違いありません。

 

↑ホーム(松阪・名古屋方面)

田園地帯を一直線に突き抜ける線路。

こういう田舎ならではの光景には胸がときめきます。

 

↑ホーム(鳥羽方面)

ホームの鳥羽寄り先端に出入口があります。

線路も木製マクラギに変わり、路線の終点近くまで来たのだなぁという実感が湧いてきました。

 

松下駅の1日平均の乗客数は、30人台です。

この駅は、基本は普通列車しかとまりませんが、

朝と、夕方から夜間にかけて一部の快速みえも停車します。

 

↑ホーム上の待合所。

この駅もなぜだかベンチのある場所はホームよりも若干低くなっています。

JR参宮線はこういう駅が多いですね。

 

もしホームを嵩上げしてこうなったのなら、

ベンチのある場所ごと嵩上げしちゃえばいいという気もするけれど、

やはり予算の関係でしょうか?

 

↑そしてこの駅にもやっぱりホーム上に公衆電話がありました。

JR参宮線くんは公衆電話大好きですね。

 

↑松下駅の避難場所案内図。

松下駅周辺は何も無さ過ぎて、避難場所はなんとここから約3kmも離れた二見老人福祉センター

3kmっていったらもう次の駅じゃないか…。実際、二見浦駅のそばのようです。

しかも、その途中には山越えがあります。

 

健常者ならまだしも、老人とかだったらちょっと厳しい避難場所だなぁ~。

 

↑それでは階段を下って出入口に行ってみましょう。

松下駅の階段は斜めになっていますね。

 

普通にまっすぐ下ったら柵にぶち当たります。

 

↑松下駅。

駅舎のない無人駅です。

集落の外れにポツンとホームだけある感じですね。

 

欲を言えば、駅名板ぐらい付けてほしいなぁ~。

これじゃあ駅の出入口だということが分かりづらいですね(苦笑)

 

一応、列車の運転士向けの「松下」と書かれた標識ならあるけれど…、あれはちょっと(笑)

 

 

次回は二見浦駅に行きます。

つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles