Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR東金線えきめぐり Part.1

$
0
0

 

2016年8月18日(木)天気・・・雨一時くもり

 

JR東金線に入り、まずは2駅進んで東金駅で下車しました。

 

↑駅名標。

東金駅は、千葉県東金市にあります。

東金市は桜の名所がたくさんあるようです。

 

東金駅の北側にある八鶴湖や、山王台公園の満開の桜の写真を見ましたが、

とても綺麗でした。いつか行ってみたいですね。

 

特に、八鶴湖の桜のライトアップは気になります。

八鶴湖の水面にライトアップされた桜が写り込んでいて、まるで「逆さ富士」や「逆さもみじ」のようでした。

 

↑ホーム(大網・千葉方面)

東金駅のホームは、1番線から2番線まであります。

 

ほかの駅だったら方向別でホームを使い分けるパターンが多いですが、

この駅は1番線・2番線ともに、大網方面の列車も成東方面の列車も来るので、

ちゃんと行先を確認しないで列車に乗り込むと逆方向に連れて行かれてしまう…なんてことも有り得ます。

 

大抵の列車は1番線から発車し、たまに2番線から発車するヤツもある、という感じ。

 

ということもあり、2番線はたまにしか使わないから別にいいだろう、ということなのか、

1番線には屋根が整備されているのに2番線には屋根がありません。

 

まさにこの訪問日のように、雷がゴロゴロと鳴っている荒天時には、

ホームに屋根がないというのはなかなかキツイデス。

 

↑跨線橋。

ホームの千葉寄りに跨線橋があります。

市の代表駅だというのに跨線橋には屋根がありません。

 

エレベーターは設置されていますが、

屋根なし跨線橋にエレベーターがあるというのは実にアンバランスな光景。

 

市の代表駅には見えないですね。

エレベーターを設置したついでに屋根も設置してほしかったな…。

 

↑2番線には謎の五重塔が置いてあります。

駅のホームってたまにこういう感じで謎の置き物が置いてあることがあるけど、なんなんでしょうね(笑)

 

↑化粧室。

1番線のホーム上にトイレがあります。

 

↑ホームから見た駅舎。

駅舎と改札口は1番線に直結しています。

自動精算機が1台、駅舎の壁面に押し込められていました。

 

↑改札内から見た改札口。

乗換駅でもないのに、発車標が改札内に向けても設置されています。

列車・のりばを間違えやすいからでしょうね。

 

↑改札口。

みどりの窓口はありませんが、駅員がいる有人駅です。

 

写真に人がたくさん写っていることからも分かる通り、利用者がとても多い駅です。

1時間に1本しか列車が来ない駅ということが信じられません。

 

列車の両数が長め(4・6両編成)なので、1時間に1本の運行だけでも十分に乗客全員を運ぶことができます。

 

↑東金駅。

大きな木造駅舎です。

駅の開業時から建っているというわけではなく、この木造駅舎は昭和の時代に建てられたもののようです。

 

東金駅は駅舎を建て替える話が出てきており、

もしそれが実現すれば、三代目の駅舎が建つということになります。

 

次回は1駅戻って福俵駅へ行きます。

つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles