Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

JR草津線えきめぐり Part.5

2015年12月12日(土)天気・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴れ

 

油日駅から3駅進み、甲南駅へやってきました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム(貴生川・草津方面) 2面2線。

上屋は短く、開放感が漂います。

冬場は列車の待ち時間にホームで日向ぼっこ…なんてのもいいでしょう。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ホーム上にトイレがあります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑跨線橋内部。

支柱によって屋根が支えられているのが間近に見え、たくましさが感じられます。

エレベーターは設置されておらず、バリアフリーには対応していません。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑国鉄時代のものと思われますが、レトロな案内サインが現役でした。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑このときはJR草津線の各駅は、簡易駅名標はまだラインカラーには対応しておらず、

青色のままでしたが、それにしてもこの色の剥げ様はひどい…。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札口。

業務委託駅になっており、みどりの窓口ではありませんが、窓口できっぷを購入することができます。

自動券売機も設置されていて、UT50型が1台です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑駅舎内。

駅舎内には券売機だけでなく、ベンチや新聞の自販機、さらにはパンフレットラックまで設置されていて、

小駅にしては機能面では非常に充実しております。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑改札口の上部には運行情報モニターが!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑甲南駅。

駅舎からはみ出す勢いの屋根が印象的です。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑待ち時間があったので駅裏の丘に登って甲南駅を見下ろして見ました。

お気づきしょうか、正面に甲南駅の駅舎・ホーム・跨線橋が見えます。

山に囲まれた良い場所です。

 

次回は1駅進んで貴生川駅へ行きます。

つづく


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles