Quantcast
Channel:        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

~大阪環状線改造プロジェクト~ JR今宮駅

$
0
0

2015年12月29日(火)天気・・・晴れ

 

ユニバーサルシティ駅からJRJRゆめ咲線に乗り、西九条駅へ。

JR大阪環状線まで戻って今度は西九条駅から4駅進み、今宮駅へ。

 

通天閣や新世界がある新今宮と比べ、なんだか地味な今宮…と言っては失礼ですが(笑)

しかし今宮駅もJR大和路線とJR大阪環状線の2路線が乗り入れる立派な駅です。

 

 

↑大阪環状線改造プロジェクトにあわせて新調された大型駅名標。

 

JR大和路線の駅名標は古いタイプのままでした。

 

 

↑3階ホーム(新今宮・天王寺方面)

新今宮駅は3層構造になっていて、

1階に改札口、2階にJR大和路線ホームとJR大阪環状線外回りホーム、

3階にJR大阪環状線内回りホームがあります。

 

大阪環状線改造プロジェクトに伴いホームの壁やエレベーターもグレーや白に塗り替えられています。

 

↑2階ホーム。

ホームの幅と階段の幅の不一致さが面白いところではあります。

このホームの階段も色がグレー&白に塗り替えられていますね。

だんだんとJR大阪環状線の駅の標準色として馴染んでいくのでしょう。

 

↑2路線が乗り入れる駅にもかかわらず発車標は小型。

まぁ、普通電車しかとまらない駅だからしょうがないですね。

路線記号に模様替えもされていませんでした。

 

↑一応乗換駅ですが、にもかかわらず今宮駅は旧型案内サインの宝庫。

乗換駅といったら真っ先に路線記号対応の案内サインに置き換えられそうですが、

今宮駅はなぜかスルーされています。

 

↑番線表示だけ新しくなっていました。

 

ところで、今でこそ乗換駅として機能していますが、

今宮駅にJR大阪環状線がとまるようになったのは意外と最近のことで、

1997年までは今宮駅はJR大和路線だけが停車する駅だったんですよね。

 

↑改札口の発車標。

4段もあって豪華!と思うかもしれませんが、いやいやそんなことはない。

JR大和路線もJR大阪環状線も同じ発車標に表示されます。

違う路線なのに同じ発車標に表示するなんて乗り間違えちゃいそうですね。

 

↑改札内から見た改札口。

大都会・大阪環状線の駅だというのに自動改札機はなんと2台しかありません。

 

↑改札口。

いくらなんでもJR大阪環状線の駅なのに自動改札機が2台だけというのは寂しいですね…。

ちなみに今宮駅はJR大阪環状線で一番利用者が少ない駅だそうで、

1日およそ4500人ほどの乗車人員しかありません。

 

↑自動きっぷうりば。

自動券売機も2台だけ。

 

↑今宮駅(東口)

JR大阪環状線の駅とは思えないほどひっそりしています。

 

↑今宮駅(西口)

こちら側にはホームセンター「コーナン」があります。

通行人の自転車率の高さを見るとやはり大阪です(笑)

 

塗り替えられたのはホームだけで、駅舎外観はなにも変化ありません。

 

関連記事(今宮駅)

2015年3月14日の今宮駅(ホーム壁の塗り替え前・駅名標更新前)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 970

Trending Articles